またもや3ヶ月ほど経ってしまいましたが、LINEトラベルjpの記事にて『大宮八幡宮・和田堀公園と一緒に歩く。杉並区・大聖寺坂と界隈史跡巡り』と題して、大聖寺坂と山王坂を取り上げてみましたので、よかったらどうぞ。 今回もブログ初の坂道です。 ここも坂道だけをみたら ...
もっと読む
タグ:LINEトラベルjp
赤城坂【NO.332】、不動坂【NO.333】、のぞき坂【NO.334】/映画「天気の子」にでてくる坂道
気がつけば3ヶ月ほど経ってしまいましたが、LINEトラベルjpの記事にて『映画『天気の子』の聖地と縁深い東京の名所&坂道めぐり』と題して、天気の子にて登場した坂道をいくつか取り上げてみましたので、よかったらどうぞ。 → 「映画『天気の子』の聖地と縁深い東京の名所 ...
もっと読む
宮の坂(NO.331)/ 世田谷区
気がつけば昨年に公開したものですが、LINEトラベルjpの記事にて『招き猫で有名な豪徳寺すぐ!世田谷・宮の坂と界隈史跡めぐり』と題して、「宮の坂」を取り上げてみましたので、よかったらどうぞ。 今回も、ブログでは今まで取り上げていなかった坂道です。 記事書く前は、 ...
もっと読む
新富士坂(NO.180)その3 /渋谷区恵比寿南3丁目
気がつけば、9月に公開したLINEトラベルjpの記事について、まだブログで告知していなかったということで、『悪病退散とも縁深い恵比寿駅そばの新富士坂と界隈史跡めぐり』と題して、目黒の新富士坂といなり坂(これは恵比寿)を取り上げた記事を書いてみましたのでよかったら ...
もっと読む
別所坂【NO.265】その2 /目黒区中目黒
今回も、という話になってしまいましたが、8月に公開したLINEトラベルjpの記事について、まだブログで告知していなかったんですよね。(汗) そんなわけで、『中目黒駅からもすぐ!江戸名所や富士山とも縁深い別所坂めぐり』と題して、目黒の別所坂の記事を書いてみましたの ...
もっと読む
ドラマ『愛していると言ってくれ』で登場した東京の坂道めぐり
いやはや。 7月に公開したドラマ『愛していると言ってくれ』関連のLINEトラベルjpの坂道記事について、まだブログで告知していなかったんですね。(汗) そんなわけで、3ヶ月前のことになってしまいましたが、『ドラマ『愛していると言ってくれ』で登場した東京の坂道、史跡 ...
もっと読む
一口坂(NO.330)/ 千代田区
先月のことになりましたが、LINEトラベルjpの記事にて『歩いて疫病払い!疫病よけ稲荷と縁深い千代田区「一口坂」と外濠めぐり』と題して、「一口坂」を取り上げてみましたので、よかったらどうぞ。 今回も、ブログでは今まで取り上げていなかった坂道です。 千代田区の坂道 ...
もっと読む
『JIN−仁−』の聖地というか坂道めぐり
気がつけば、先月のことになりましたが、LINEトラベルjpの記事にて『ドラマ『JIN -仁-』の聖地とも縁深い東京の坂道をめぐってみる』と題して、「『JIN−仁−』の聖地とからめた坂道散歩の記事を書いてみましたのでよかったらどうぞ。 なお、記事で取り上げた坂道はこれまで ...
もっと読む
白幡の坂(NO.328)、三年坂(NO.329)/ 杉並区
先月のことになりましたが、LINEトラベルjpの記事にて『善福寺川緑地すぐ!公園だけじゃない杉並区・白幡の坂と界隈古道めぐり』と題して、「白幡の坂」と「三年坂」を取り上げてみましたので、よかったらどうぞ。 それにしても、このLINEトラベルjpの記事、ちょうど今日解 ...
もっと読む
千日坂【NO.325】、安鎮坂【NO.326】、新助坂【NO.327】/ 新宿区
気がつけば2月のことになりましたが、LINEトラベルjpの記事にて『明治神宮外苑すぐ!起伏に富む信濃町駅前の千日坂、安鎮坂めぐり』と題して、千日坂と安鎮坂、そして新助坂を取り上げてみましたので、よかったらどうぞ。 いやはや最近は、コロナ関連やら健康増進やら料理レ ...
もっと読む
三光坂【NO.322】、蜀江坂【NO.323】、明治坂【NO.324】 /ブラタモリにも登場した坂道/港区白金
いやはや、今頃気がついたんですが、昨年のLINEトラベルjpの記事にて、三光坂と蜀江坂、そして明治坂を取り上げていたのを、なんとこのブログではまだ取り上げていなかったのですよ。。 そんなわけで、だいぶ日にちが過ぎてしまいましたが、LINEトラベルjpの記事にて『ブラ ...
もっと読む
魚屋道(ととやみち)と坂道
移行しました。 → 魚屋道(ととやみち)と坂道 / 兵庫県神戸市東灘区 - 坂道fieldMap https://slope-survey.archiclue.com/?p=1230 ...
もっと読む
福吉坂(NO.321) /港区
先月のことになりましたが、LINEトラベルjpの記事にて『ドラマ「忠臣蔵」名シーンの舞台!東京・赤坂の南部坂と界隈坂道めぐり』と題して、南部坂と福吉坂を取り上げてみましたので、よかったらどうぞ。 なお、南部坂についてはブログでも以前に取り上げており(→南部坂 (N ...
もっと読む
紅葉坂/横浜市西区【NO.319】
先月のことになりましたが、LINEトラベルjpの記事にて『桜木町駅すぐ!横浜ランドマークタワーも見える紅葉坂と界隈坂道めぐり』と題して、紅葉坂を取り上げてみましたので、よかったらどうぞ。 なお、紅葉坂についてはこのブログで取り上げるのは初です。しかも、記事で取 ...
もっと読む
茶屋坂/目黒区三田【NO.263】その2
先月のことになりましたが、LINEトラベルjpの記事にて『「目黒のさんま」や富士山とも縁深い目黒区三田の茶屋坂と界隈名所』と題して、2つの坂道を取り上げてみましたので、よかったらどうぞ。 今回もタイトルにあるとおりこのブログではすでに、茶屋坂(NO.263)と新茶屋坂 ...
もっと読む
幽霊坂(NO.208)その2 /千代田区神田駿河台
まずは、先月のことになりましたが、LINEトラベルjpの記事にて『有名教会に再開発ビル群!御茶ノ水の西洋チックな幽霊坂と界隈坂道めぐり』と題して、4つの坂道を取り上げてみましたので、よかったらどうぞ。 なおLINEトラベルjpの記事では、以前にブログで取り上げた幽霊坂 ...
もっと読む
ネッコ坂【NO.171】その2/ 渋谷区神宮前
すこし日にちが過ぎましたが、LINEトラベルjpの記事「江戸時代から存在するネッコ坂と原宿・表参道の路地裏めぐり」にて、ネッコ坂を取り上げてみました。 この坂はタイトルからもわかるとおり、すでにこのブログでも取り上げている坂道(ネッコ坂(NO.171))です。 ただ今回 ...
もっと読む
梨木坂【NO.318】/千代田区永田町
NO.318 坂名:梨木坂 住所:東京都千代田区永田町 梨木坂(NO.318)についても、LINEトラベルjpの記事「東京を代表的する坂道景観!皇居と桜田濠が一望できる三宅坂めぐり」にて取り上げてみましたが、伝えきれていないところもあるので、ひとつの記事にて。 坂の由来や場 ...
もっと読む
鍋割坂(NO.317) /千代田区
鍋割坂(NO.317)についても、LINEトラベルjpの記事「東京を代表的する坂道景観!皇居と桜田濠が一望できる三宅坂めぐり」にて取り上げてみましたが、補足があるので、ひとつの記事にて。 読み方としては、「なべわり坂」というそうです。 ホテルグランドアーク半蔵門の南側 ...
もっと読む
三宅坂【NO.316】 /千代田区千代田+永田町
すこし日にちが過ぎましたが、LINEトラベルjpの記事「東京を代表的する坂道景観!皇居と桜田濠が一望できる三宅坂めぐり」にて、三宅坂を取り上げてみました。 しかも、三宅坂については、まだこのブログで取り上げていなかったんですよね。 そんなこともあり、令和になった ...
もっと読む
さくら坂/サイレントマジョリティーMVのロケ地/渋谷区桜丘町 【NO.314】
すこし前になりましたが、LINEトラベルjpの記事「渋谷駅前にも桜スポットあり!渋谷桜丘のさくら坂と界隈坂道めぐり」にて、さくら坂を取り上げてみたのですが、実はこの坂これまでにブログで取り上げていなかったので、新たにナンバリングする意味でも記事にしておきます。 ...
もっと読む
三年坂(NO.312) /千代田区
こちらもLINEトラベルjpの記事「虎ノ門駅すぐ!三年坂の坂上にあった大久保利通邸と界隈坂道めぐり」で取り上げた坂道ですが、やはり茱叟坂[ぐみざか](NO.311)と同様に初登場ということで、すこしばかり触れておきたいと思います。 読み方は、さんねん坂といいます。 場 ...
もっと読む
天狗坂【NO.156】その2 / 渋谷区猿楽町
まずは、LINEトラベルjpの記事にて『代官山、天狗坂と一緒にまわってみたい東横線最大の難所R160』と題して、天狗坂などを取り上げてみましたので、よかったらどうぞ。 なお、記事で取り上げた天狗坂(NO.156)は、タイトルにもあるとおりすでに取り上げていますが、東横線最 ...
もっと読む
代官山坂(NO.152) 、代官坂(NO.151) その2 / 渋谷区代官山町
まずは、LINEトラベルjpの記事にて『東急東横線代官山駅前にある代官山坂と界隈名所めぐり』と題して、2つの坂道を中心に取り上げてみましたので、よかったらどうぞ。 なお、各記事でとりあげた2つの坂道( 代官山坂(NO.152) 、代官坂(NO.151) )は、このブログで過去に取 ...
もっと読む
銀座の中銀カプセルタワーをリコーTHETAで撮ってみた/中央区銀座
とある街の風景273 住所:東京都中央区銀座 気がつけば、一ヶ月ほど過ぎてしまいましたが、9月の最初にLINEトラベルjpとRICOH THETAによるオープンエアのバスで都内の観光地をまわるというイベントでは、前半に銀座をぶらぶらするということだったので、せっかくなので銀座 ...
もっと読む
東京タワー界隈坂道めぐり@リコーTHETA+LINEトラベルjp
ちょっと時間が空いてしまいましたが、今月の2日にLINEトラベルjpとRICOH THETAによるオープンエアのバスで都内の観光地をまわるというイベントが開催されまして、参加してきたんですよ。 それで、まあイベントでまわったところ全部を一気に書くとたいへんだし、もったいない ...
もっと読む
逢坂/新宿区市谷船河原町【NO.45】その2
先月のことになってしまいましたが、LINEトラベルjpの記事にて『奈良時代のロマンスを今に!景色も印象的な新宿市ヶ谷・逢坂めぐり』と題して、逢坂を取り上げてみましたので、よかったらどうぞ。 ちなみに、LINEトラベルjpとは、前回まで「トラベルジェイピー」とよんでい ...
もっと読む
スポンサーリンク(by Google)