タグ:風景

NO. 668 坂名:富士森坂 住所:東京都八王子市台町 今回は、八王子市台町にある富士森坂について取り上げてみたいと思います。 場所は、JR西八王子駅から南東に1kmほどのところにある富士森公園に隣接している坂道です。 前回取り上げた稲荷坂【NO.667】からでも同じ道筋 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

NO. 667 坂名:稲荷坂 住所:東京都八王子市暁町 今回は八王子市暁町にある稲荷坂について取り上げてみたいと思います。 場所はJR八王子駅から北へ2kmほどのところにあるひよどり公園のすぐ西側にある坂道です。 前回取り上げた星谷坂【NO. 666】からなら南西に徒歩10分く ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

NO. 666 坂名:星谷坂 住所:東京都八王子市滝山町 今回は八王子市滝山町にある星谷坂について取り上げてみたいと思います。 場所はJR八王子駅から北に2.9kmほどのところにある宗徳寺のすぐ北側にある坂道です。 前に取り上げた善太郎坂【NO.665】からなら南東に1.7km( ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

とある街の風景449 住所:東京都八王子市丹木町 今回は、前に取り上げた善太郎坂【NO.665】の坂下と交差する新滝山街道の坂道がよかったので、そのときのことでも。 [新滝山街道の様子] 写真1 前に取り上げた善太郎坂【NO.665】の坂下から東に続く新滝山街道のところは坂 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

とある街の風景448 住所:東京都八王子市中野町 今回は、前回取り上げた善太郎坂【NO.665】からほど近い場所にある工学院大学八王子キャンパスそばの崖上から富士山をみることができたので、そのときのことなど。 [工学院大学八王子キャンパスよこの坂道] 写真1 前回取り ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

NO. 665 坂名:善太郎坂 住所:東京都八王子市丹木町+加住町 今回は、八王子市丹木町と加住町にまたがる善太郎坂について取り上げてみたいと思います。 場所は、あきる野市のJR五日市線・東秋留駅とJR八王子駅の間くらい(どちらの駅からも4kmほど)にある創価大学に隣接 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

NO. 664 坂名:天野坂 住所:東京都八王子市丹木町 今回は八王子市丹木町にある天野坂について取り上げてみたいと思います。 場所は、あきる野市のJR五日市線・東秋留駅から南東に3kmほどのところにある都立滝山公園・滝山城跡内にある坂道です。 なお前に取り上げたあき ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

多摩エリアの坂道散歩はまだまだ続きますが、今日は中野サンプラザ界隈のびっくりのニュースがあったので、ひと休みがてらです。 写真1 とはいえ、まずは最近訪れた中野サンプラザが見える階段からの景色でも。(写真1) 昨年の7月にもこの階段は取り上げましたけど、階段 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

NO. 663 坂名:落合坂 住所:東京都あきる野市小川 今回はあきる野市小川にある落合坂について取り上げてみたいと思います。 場所はJR五日市線・東秋留駅から南東に900mほどのところにある久保熊野神社に隣接している坂道です。 前回取り上げた「どうどう坂【NO.662】」か ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

NO. 662 坂名:どうどう坂 住所:東京都あきる野市小川 今回は、あきる野市小川にある「どうどう坂」について取り上げてみたいと思います。 場所はJR五日市線・東秋留駅から南東に800mほどのところにある宝清寺に隣接している坂道です。 前回取り上げた「まつや坂」からな ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

NO. 661 坂名:まつや坂、真谷坂 住所:東京都あきる野市二宮+二宮東 今回はあきる野市二宮と二宮東にまたがる「まつや坂」について取り上げてみたいと思います。 場所はJR五日市線・東秋留駅から東に徒歩10分ほどのところにある坂道です。 前回取り上げた「中坂」からなら ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

NO. 660 坂名:中坂 住所:東京都あきる野市二宮 今回は、あきる野市二宮にある中坂について取り上げてみたいと思います。 場所はJR五日市線・東秋留駅から東に徒歩10分ほどのところにある坂道です。 前回取り上げた「との坂【NO.659】」からなら南に徒歩1分ほどのところで ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

NO. 659 坂名:との坂、トノ坂 住所:東京都あきる野市二宮 今回は、あきる野市二宮にある「との坂」について取り上げてみたいと思います。 場所はJR五日市線・東秋留駅から北東に徒歩10分ほどのところにある坂道です。 前回取り上げたなしぬき坂【NO.658】からなら南東に徒 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

NO. 658 坂名:なしぬき坂、梨木の坂、梨木坂、ところてん坂 住所:東京都あきる野市二宮+平沢 今回は、あきる野市の二宮と平沢にまたがってある「なしぬき坂」について取り上げてみたいと思います。 場所はJR五日市線・東秋留駅から北東に徒歩9分ほどのところにある坂道で ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

NO. 657 坂名:明神坂 住所:東京都あきる野市草花 今回はあきる野市草花にある明神坂について取り上げてみたいと思います。 場所はJR五日市線・東秋留駅から北東に900mほどのところにある森山神社に隣接している坂道です。 前回取り上げた「ばったん坂【NO.656】」からな ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

NO. 656 坂名:ばったん坂 住所:東京都あきる野市草花 今回は、あきる野市草花にある「ばったん坂」について取り上げてみたいと思います。 場所はJR五日市線・東秋留駅から北東に900mほどのところにある森山神社のすぐそばにある坂道です。 前回取り上げた福寿庵坂【NO.65 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

NO. 655 坂名:福寿庵坂 住所:東京都あきる野市草花 今回は、あきる野市草花にある福寿庵坂について取り上げてみたいと思います。 場所はJR五日市線・東秋留駅から北東に900mほどのところにある福寿公園と森山会館の間にある坂道です。 前に取り上げた「おりきの坂【NO.65 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

NO. 654 坂名:クラブの坂、太梅院の坂 住所:東京都あきる野市平沢 今回は、あきる野市平沢にある「クラブの坂」について取り上げてみたいと思います。 場所はJR五日市線・東秋留駅から北に900mほどのところにある平井川に架かる橋で平高橋のすぐ南側にあります。 平高橋 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

住所:東京都あきる野市草花 あきる野市草花の平井川に架かる平高橋と地形具合がよかったので、今回はそのときのことなど。 [平高橋と道路] 写真1 平高橋の様子です。 平高橋はJR五日市線・東秋留駅から北に900mほどのところにある平井川に架かる橋ですね。 前回取り上 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

NO. 653 坂名:おりきの坂 住所:東京都あきる野市草花 今回は、あきる野市草花にある「おりきの坂」について取り上げてみたいと思います。 場所はJR五日市線・東秋留駅から北に900mほどのところにある平高橋のすぐ東側にある坂道です。 前回取り上げた豊坂【NO.652】から ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

NO. 652 坂名:豊坂、トヨ坂、トイ坂 住所:東京都あきる野市草花 今回は、あきる野市草花の豊坂について取り上げてみたいと思います。 場所はJR青梅線・福生駅から西に900mほどのところにある多摩川に架かる永田橋のすぐ西側にある坂道です。 だいぶ前にとりあげた折立坂 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

とある街の風景447 住所:東京都渋谷区道玄坂 最近、渋谷駅南口を通ったら、これまでの建物が解体されてだいぶ雰囲気が変わっていましたね。 [工事中の渋谷駅南口の再開発エリア] 写真1 渋谷駅南口の再開発現場の様子です。(写真1) 建物がかなり解体されていました。 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

とある街の風景446 住所:東京都新宿区西新宿 今回は、新宿駅西口で進行中の再開発の様子をすこし違った角度から見てみたいと思います。 [旧青梅街道からの坂道風景] 写真1 ここは新宿駅西口のロータリーから北に向かう道路で、写真1右側が小田急百貨店で、左側がユニク ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

とある街の風景445 住所:東京都大田区城南島 今回は大田区の城南島海浜公園にひさびさに訪れることができたので、そのときのことでも。 [城南島海浜公園からの眺め] 写真1 城南島海浜公園は羽田空港の北側の対岸にある海辺の公園ですね。(写真1) 最寄り駅はというと、 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

JR大崎駅前にある大崎西口公園に訪れてみると気になる階段があったので、今回はそのときのことでも。 [公園の大階段] 写真1 JR大崎駅のすぐ南側にある大崎西口公園にあった大階段です。(写真1) 渋いつくりの大階段でしたね。 観客席になりそうな感じですけど、実際、品 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

住所:東京都品川区北品川 今回は、前回取り上げた品川富士も境内にある品川神社の階段を歩いたときのことなど。 [品川神社の階段] 写真1 品川神社の階段です。(写真1) 品川富士と同じく京急本線・新馬場駅から北に徒歩2分ほどのところにありました。 品川富士との関 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

とある街の風景444 住所:東京都品川区北品川 今回は品川神社の境内にある品川富士に登ったときのことでも。 [品川富士の様子] 写真1 品川富士は京急本線・新馬場駅から北に徒歩2分ほどのところにあります。(写真1) 駅から2分でこの景色で、しかも神社のある場所はこの ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

NO. 651 坂名:平和坂 住所:東京都品川区西品川 今回は、品川区西品川にある平和坂について取り上げてみたいと思います。 場所は東急大井町線・下神明駅から北へ徒歩8分ほどのところにあります。 前回取り上げた三井坂【NO.650】からなら、東へ徒歩4分ほどのところでした。 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

NO. 650 坂名:三井坂 住所:東京都品川区戸越 今回は品川区戸越にある三井坂について取り上げてみたいと思います。 場所は都営浅草線・戸越駅から東へ徒歩7分ほどのところにあります。 前回取り上げた八幡坂【NO.649】からなら、東へ徒歩2分ほどのところでした。 [坂下あ ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

NO. 649 坂名:八幡坂 住所:東京都品川区戸越 今回は、品川区戸越にある八幡坂について取り上げてみたいと思います。 場所は都営浅草線・戸越駅から東へ徒歩5分ほどのところにあります。 前回取り上げた宮前坂【NO.648】からなら、東へ徒歩2分ほどのところでした。 [坂下 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

NO. 648 坂名:宮前坂 住所:東京都品川区戸越 今回は、品川区戸越にある宮前坂について取り上げてみたいと思います。 場所は都営浅草線・戸越駅から東へ徒歩4分もかからないところにあります。 前回取り上げた清水坂【NO.647】からなら、東へ徒歩2分ほどのところでした。 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

NO. 647 坂名:清水坂 住所:東京都品川区戸越 今回は品川区戸越にある清水坂について取り上げてみたいと思います。 場所は都営浅草線・戸越駅から東へ徒歩2分もかからないところにあります。 [坂下あたりの様子] 写真1 まずは坂下あたりの様子です。(写真1) この背後 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

NO. 646 坂名:しらみ坂 住所:東京都国分寺市光町+国立市北 今回は、国分寺市光町と国立市北という市境あたりにある「しらみ坂」について取り上げてみたいと思います。 場所は、JR国立駅から北東に徒歩4分ほどのところにありました。 あとここは、以前にマンション問題で ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

とある街の風景443 住所:東京都国分寺市西恋ケ窪 今回は、JR西国分寺から北東に200mほどのところにある東福寺を訪れたときのことなど。 [東福寺の階段] 写真1 東福寺は、前回取り上げた今は存在しない坂道である阿弥陀坂【NO.645】の記事でもすこし触れましたけど、Goo ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

NO. 645 坂名:阿弥陀坂 住所:東京都国分寺市西恋ケ窪 今回は、JR西国分寺駅からすぐのところにあったかもしれない阿弥陀坂について取り上げてみたいと思います。 [今は存在しない坂道と痕跡] 写真1 阿弥陀坂については、書籍「江戸東京坂道事典」で取り上げられていて ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサーリンク(by Google)



↑このページのトップヘ