場所は、小田急・成城学園前駅から西へ徒歩7分ほどのところにあり、前に取り上げた、なかんだの坂(NO.359)の坂下あたりでつながっている坂道です。 (なおこの坂道については、以前僕が書いたトラベルjpの記事「富士山も見える東京・成城の不動坂となかんだの坂巡り」です ...
もっと読む
タグ:成城
成城三丁目なかんだの坂市民緑地のワイルド階段(とある街の風景315)
今回はなかんだの坂(NO.359)に隣接した「なかんだの坂市民緑地」なる場所もせっかくなので、取り上げておこうと思います。 場所としては、なかんだの坂(NO.359)の坂上あたりにあるということで、前に取り上げた「なかんだの坂(NO.359)」の記事でもちらりとふれていま ...
もっと読む
なかんだの坂(NO.359)/富士山も見える成城の坂道/世田谷区成城
場所は、小田急・成城学園前駅から線路沿いに西へ徒歩7分ほどのところにあり、前に取り上げた、不動坂(NO.358)の坂上からなら徒歩で2、3分のところにある坂道です。 (なおこの坂道については、以前僕が書いたトラベルjpの記事「富士山も見える東京・成城の不動坂となかん ...
もっと読む
せたがや百景のひとつ、成城3・4丁目の崖線(とある街の風景314)
今回は、坂道散歩ついでに見つけた場所なのですが、この界隈の地形具合にも関係しそうな場所ということで取り上げておきたいと思います。 写真1 いきなりですけど、それがこちらです。(写真1) 不動坂(NO.358)の坂下から伸びる道を北西にすこし歩いたところにある場所 ...
もっと読む
成城・喜多見不動堂の階段 /世田谷区成城 /富士山も見えるかも?
今回は、成城の不動坂(NO.358)の坂下あたりにあり、坂名の由来にもなっていると言われている喜多見不動堂を歩いたときのことでも。 写真1 知らなければそのまま通り過ぎてしまいそうなつくりですけど、こちらが喜多見不動堂の入口ですね。(写真1) 場所的には、不動坂 ...
もっと読む
不動坂(NO.358)/世田谷区 /富士山も見える成城の坂道
ふどう坂と呼ぶそうです。 場所は、小田急・成城学園前駅から線路沿いに西へ徒歩7分ほどの場所にあります。 (なおこの坂道については、以前僕が書いたトラベルjpの記事「富士山も見える東京・成城の不動坂となかんだの坂巡り」ですでに取り上げているのですが、なんとこの ...
もっと読む
スポンサーリンク(by Google)