今日(12月18日)は「東京駅完成記念日」なんだそうですよ。 1914年(大正3年)のこの日に、東京駅の完成式が行われたからとのこと。 そんなわけで、今回はこれまでに公開した記事の中から、東京駅にまつわる場所について取り上げているものを6箇所ほどセレクトしてみまし ...
もっと読む
タグ:まとめ
「地蔵の縁日」の日に、これまでに歩いた地蔵と縁深い坂道を振り返ってみる
今日(24日)は「地蔵の縁日」だそうですよ。 この日には、地蔵菩薩を祀る寺院において供養や法要が営まれるそうで、これまでも、そしてこれからも毎月24日に行われる行事とのこと。 ちなみに地蔵菩薩と地蔵の違いについては、ネットで調べてもうまい答えが見つからなかった ...
もっと読む
ハロウィンということで、これまでに歩いた幽霊坂などを振り返ってみる
今日はハロウィンいうことで、お化けつながりでこれまでに公開した記事の中から、ハロウィンネタも含めて幽霊坂などについて書いたものを9点ほどセレクトしてみました。 振り返ってみるとなにげにあったので、今回も過去記事のリライト(というほどでもないですけど)も兼ね ...
もっと読む
空の日に、これまでに歩いた飛行機にまつわる場所を振り返ってみる
9月20日は「空の日」ということで、これまでに公開した記事の中から、飛行機にまつわる場所(空の日は元々「航空の日」が由来なので)について書いた記事を5つほどセレクトしてみました。 今回も過去記事のリライト(というほどでもないですけど)も兼ねてですかね。 場 ...
もっと読む
レインボーブリッジ30周年の日にこれまでに歩いたレインボーブリッジにまつわる場所を振り返ってみる
今日、8月26日はレインボーブリッジ開設30周年らしいですね。 いろいろとお世話になっています。(^^) そんなわけで、今回はこれまでに公開した記事の中から、レインボーブリッジにまつわる場所について12箇所ほどセレクトしてみました。 振り返ってみるとなにげにあっ ...
もっと読む
噴水の日に、これまでに歩いた噴水にまつわる場所を振り返ってみる
今日は噴水の日ということで、これまでに公開した記事の中から、噴水のこともふれている場所について14箇所ほどセレクトしてみました。 振り返ってみるとなにげにあったので、今回も過去記事のリライト(というほどでもないですけど)も兼ねてですかね。 場所は東京だけ ...
もっと読む
6月にアクセスの多かった坂道の記事5選
今回は、先月、アクセス数の多かった記事を5つほどセレクトしてみたいと思います。 選んだ記事は名前のある坂道と無名坂や未確認坂の中から選んでみました。 では5位から順に並べてみましたので、よかったら散歩の参考にでもしてください。 5位:高村智恵子記念詩 ...
もっと読む
5月にアクセスの多かった坂道の記事5選
今回は、先月、アクセス数の多かった記事を5つほどセレクトしてみたいと思います。 選んだ記事は名前のある坂道と無名坂や未確認坂の中から選んでみました。 では5位から順に並べてみましたので、よかったら散歩の参考にでもしてください。 5位:我善坊谷坂 (NO.95) ...
もっと読む
新緑の季節に歩くと気持ちのよさそうな東京の坂道5選(2023年度版)
今日はみどりの日ということで、これまでに歩いた坂道(記事で取り上げた)の中から、ちょうど今がピークの新緑の季節に歩くと気持ちのよさそうな坂道について5つほどセレクトしてみたいと思います。 なお、今回は東京の名前のある坂道のみ選んでみました。 では、よかった ...
もっと読む
4月にアクセスの多かった坂道の記事5選
今回は、先月、アクセス数の多かった記事を5つほどセレクトしてみたいと思います。 4月に始めたばかりなので、まだ2回目になりますかね。 なお、選んだ記事は名前のある坂道と無名坂や未確認坂の中から選んでみました。 では5位から順に並べてみましたので、よかったら散 ...
もっと読む
村上春樹さんをめぐる東京&神戸散歩を振り返ってみる(2023年度版)
なんだか大それたタイトルにしてしまいましたけど、ふと気がつけばこのブログで村上春樹さんについて触れている散歩記事がけっこうあったので、今回はその中からいくつか紹介してみたいと思います。 と、書きつつもすこし前置きですけど、今回の記事は、3日前に村上春樹さ ...
もっと読む
3月にアクセスの多かった坂道の記事5選
今回は、先月、アクセス数の多かった記事を5つほどセレクトしてみたいと思います。 これは、過去にもやろうと考えていたこともあったんですけど、月ごとに公開する記事の数が少なくてできなかったんですよね。 ただ今年に入ってからは、毎日更新しているので月ごとでもだい ...
もっと読む
これまでに歩いた、桜と縁深い東京の坂道5選(2023年版)/ 桜見物でもおすすめ
今回は、これまでに歩いた坂道で、今の桜の季節におすすめの桜と縁深い坂道について5坂ほどブログの記事からセレクトして紹介してみたいと思います。 写真1 まずは、渋谷区桜丘町にあるさくら坂(NO.314)ですね。 (写真1) 渋谷駅からも近く、シーズン中はライトア ...
もっと読む
スポンサーリンク(by Google)