NO. 697 坂名:あたご切通し 住所:東京都多摩市愛宕 今回は、多摩市愛宕にある「あたご切通し」について取り上げてみたいと思います。 場所は、小田急多摩線・小田急永山および京王相模原線・京王永山駅から北西に1.1kmのところにある多摩市立愛宕東公園に隣接している坂道 ...
もっと読む
カテゴリ:
★坂道
石古坂/目黒区下目黒と品川区小山台【NO.696】
NO. 696 坂名:石古坂、石河坂 住所:東京都目黒区下目黒と品川区小山台 今回は目黒区下目黒と品川区小山台にまたがる石古坂について取り上げてみたいと思います。 場所は東急目黒線・不動前駅から西へ600mほどのところにある都立・林試の森公園に隣接している坂道です。 ...
もっと読む
かむろ坂/桜の名所/品川区西五反田【NO.695】
NO. 695 坂名:かむろ坂、禿坂 住所:東京都品川区西五反田 今回は品川区西五反田にあるかむろ坂について取り上げてみたいと思います。 場所は東急目黒線・不動前駅のすぐ北側にある坂道です。 また坂道から北東に400mのところに目黒不動男坂【NO.491】で取り上げた目黒不 ...
もっと読む
相ノ坂/タモリさんもおすすめの坂道/目黒区青葉台【NO.694】
NO. 694 坂名:相ノ坂、合の坂、逢の坂 住所:東京都目黒区青葉台 今回は、目黒区青葉台にある相ノ坂について取り上げてみたいと思います。 場所は東急田園都市線・池尻大橋駅から東に700mのところにある目黒区立菅刈小学校に隣接している坂道で、前回取り上げた蛇坂【NO.6 ...
もっと読む
蛇坂/目黒区青葉台【NO.693】
NO. 693 坂名:蛇坂 住所:東京都目黒区青葉台 今回は、目黒区青葉台にある蛇坂について取りあげてみたいと思います。 場所は、玉川通りと山手通りが交差しているところにある住友不動産青葉台タワーに隣接してある坂道です。 前に取り上げた大坂【NO.691】とは坂上でつなが ...
もっと読む
旧大坂/目黒区青葉台【NO.692】
NO. 692 坂名:旧大坂 住所:東京都目黒区青葉台 今回は、目黒区青葉台にある旧大坂について取り上げてみたいと思います。 場所は、玉川通りと山手通りが交差しているところにあります。 最寄り駅でいえば東急田園都市線・池尻大橋で、北東に徒歩5分ほどのところです。 前回 ...
もっと読む
大坂/目黒区青葉台+大橋【NO.691】
NO. 691 坂名:大坂 住所:東京都目黒区青葉台+大橋 今回は目黒区青葉台と大橋にまたがる大坂について取り上げてみたいと思います。 場所は、玉川通りと山手通りが交差しているところにあります。 最寄り駅でいえば東急田園都市線・池尻大橋で、北東に徒歩5分ほどのところで ...
もっと読む
旧松見坂/目黒区大橋【NO.690】
NO. 690 坂名:旧松見坂、旧松見坂跡 住所:東京都目黒区大橋 今回は目黒区大橋にある旧松見坂について取り上げてみたいと思います。 場所は、前回取り上げた松見坂【NO.689】の坂下あたりにあります。 京王井の頭線・神泉駅からなら南東に300m(徒歩なら6分ほど)のところ ...
もっと読む
松見坂/目黒区大橋+駒場【NO.689】
NO. 689 坂名:松見坂、駒場坂 住所:東京都目黒区大橋+駒場 今回は目黒区大橋と駒場にまたがる松見坂について取り上げてみたいと思います。 場所は京王井の頭線・神泉駅から南東に300m(徒歩なら6分ほど)のところにある坂道です。 前回取り上げた富士見坂【NO.688】とは ...
もっと読む
富士見坂/目黒区青葉台【NO.688】
NO. 688 坂名:富士見坂 住所:東京都目黒区青葉台 今回は、目黒区青葉台にある富士見坂について取り上げてみたいと思います。 場所は京王井の頭線・神泉駅から南東に300m(徒歩なら5分ほど)のところにある坂道です。 これまでに取り上げた坂道でいえば、道玄坂【NO.191】 ...
もっと読む
おらんだ坂/神戸市中央区北野町【NO.687】
NO. 687 坂名:おらんだ坂 住所:兵庫県神戸市中央区北野町 今回は神戸市中央区北野町にある「おらんだ坂」について取り上げてみたいと思います。 場所は、北野異人館街にあるウィーン・オーストリアの家に隣接している坂道です。 三宮駅から北西に徒歩12分くらいのところに ...
もっと読む
不動坂/神戸市中央区北野町+加納町+中山手通【NO.686】
NO. 686 坂名:不動坂 住所:兵庫県神戸市中央区北野町+加納町+中山手通 今回は、神戸市中央区の北野町、加納町、中山手通にまたがる不動坂について取り上げてみたいと思います。 場所は、北野異人館街にあり、三宮駅から北西に徒歩8分くらいのところにあります。 前回取り ...
もっと読む
ハンター坂/神戸市中央区北野町+山本通+中山手通【NO.685】
NO. 685 坂名:ハンター坂 住所:兵庫県神戸市中央区北野町+山本通+中山手通 今回は、神戸市中央区の北野町、山本通、中山手通にまたがるハンター坂について取り上げてみたいと思います。 場所は、北野異人館街にあり、三宮駅から北西に徒歩5分くらいのところにあります。 ...
もっと読む
トーマス坂/神戸市中央区北野町【NO.684】
NO. 684 坂名:トーマス坂 住所:兵庫県神戸市中央区北野町 今回は、神戸市の中央区北野町にあるトーマス坂について取り上げてみたいと思います。 場所は、北野異人館街にあり、三宮駅からなら北西に徒歩11分くらいのところにあります。 前回取り上げた天神坂【NO.683】から ...
もっと読む
天神坂/神戸市中央区北野町【NO.683】
NO. 683 坂名:天神坂 住所:兵庫県神戸市中央区北野町 今回は、神戸市の中央区北野町にある天神坂について取り上げてみたいと思います。 場所は、北野異人館街にあり、三宮駅からなら北西に徒歩11分くらいのところにあります。 また北野坂からなら、坂上から徒歩1分くらい ...
もっと読む
八幡坂/坂道からの富士山/大田区仲池上【NO.105】その2
NO. 105 坂名:八幡坂 住所:東京都大田区仲池上 今回は、だいぶ前に取り上げている大田区仲池上の八幡坂からも富士山が見えたので、そのときのことなどです。 なお詳細についてはみちくさ学会の記事にて書いていますが、場所についてはきちんと書いていないので、あらため ...
もっと読む
相生坂/富士山と新幹線が見える坂道/大田区仲池上【NO.79】その2
NO. 79 坂名:相生坂 住所:東京都大田区仲池上 今回は、大田区仲池上にある相生坂【NO.79】から富士山が見えたので、そのときのことなどです。 相生坂【NO.79】は、だいぶ前に取り上げた坂道で、詳細についてはみちくさ学会の記事にて書いていますので、最後にリンクもして ...
もっと読む
蛇坂/大田区南馬込【NO.682】
NO. 682 坂名:蛇坂 住所:東京都大田区南馬込 今回は大田区南馬込にある蛇坂について取り上げてみたいと思います。 場所は、環七と東海道新幹線の線路が交差するところからすぐの場所にあり、だいぶ前に取り上げた 馬込坂【NO.238】からなら北東に徒歩4分ほどのところにあ ...
もっと読む
松の木坂 /東村山市野口町【NO.681】
NO. 681 坂名:松の木坂 住所:東京都東村山市野口町 今回は、東村山市野口町にある松の木坂について取り上げてみたいと思います。 場所は、西武新宿線・東村山駅から南西に徒歩7分ほどのところにある前川公園グラウンドに隣接している坂道です。 [坂下あたりの様子] 写 ...
もっと読む
新道坂/東村山市野口町【NO.680】
NO. 680 坂名:新道坂 住所:東京都東村山市野口町 今回は、東村山市野口町にある新道坂について取り上げてみたいと思います。 場所は、西武新宿線・東村山駅から西に徒歩4分ほどのところにある坂道です。 [坂下あたりの様子と坂名の由来について] 写真1 まずは坂下あた ...
もっと読む
おんだし坂/東村山市野口町【NO.679】
NO. 679 坂名:おんだし坂、おくまい坂、清正公様の坂 住所:東京都東村山市野口町 今回は、東村山市野口町にある「おんだし坂」について取り上げてみたいと思います。 場所は、西武新宿線・東村山駅から北に徒歩3分ほどのところにある坂道です。 [坂上あたりの様子] 写真 ...
もっと読む
三郡坂/青梅市今井+埼玉県入間市木蓮寺【NO.678】
NO. 678 坂名:三郡坂 住所:東京都青梅市今井+埼玉県入間市木蓮寺 今回は、東京都青梅市今井と埼玉県入間市木蓮寺の県境にある三郡坂について取り上げてみたいと思います。 場所は、ちと言いにくいのですが、あえていえば、JR八高線・金子駅から北西へ1.3kmほどのところ ...
もっと読む
長坂/青梅市今井【NO.677】
NO. 677 坂名:長坂 住所:東京都青梅市今井 今回は、青梅市今井にある長坂について取り上げてみたいと思います。 場所は、JR八高線・金子駅から西へ1.7kmほどのところにある今井市民センターに隣接している坂道です。 前回取り上げた寺坂【NO.676】からなら東へ徒歩3分ほ ...
もっと読む
寺坂/青梅市今井【NO.676】
NO. 676 坂名:寺坂 住所:東京都青梅市今井 今回は、青梅市今井にある寺坂について取り上げてみたいと思います。 場所は、JR八高線・金子駅から西へ2kmほどのところにある今井ふれあい公園に隣接している坂道です。 前回取り上げた杉田の坂【NO.675】とは途中でつながっ ...
もっと読む
杉田の坂/青梅市今井【NO.675】
NO. 675 坂名:杉田の坂 住所:東京都青梅市今井 今回は、青梅市今井にある「杉田の坂」について取り上げてみたいと思います。 場所は、JR八高線・金子駅から西へ2kmほどのところにある今井ふれあい公園に隣接している坂道です。 前回取り上げた宮林の坂【NO.674】からな ...
もっと読む
宮林の坂/青梅市今井【NO.674】
NO. 674 坂名:宮林の坂 住所:東京都青梅市今井 今回は、青梅市今井にある「宮林の坂」について取り上げてみたいと思います。 場所は、JR八高線・金子駅から西へ2kmほどのところにある青梅市立今井小学校に隣接している坂道です。 前回取り上げた観音坂【NO.673】からな ...
もっと読む
観音坂/青梅市今井+藤橋【NO.673】
NO. 673 坂名:観音坂、観音寺坂 住所:東京都青梅市今井+藤橋 今回は青梅市の今井と藤橋にまたがる観音坂について取り上げてみたいと思います。 場所は、JR八高線・金子駅から西へ2kmほどのところにある青梅市立今井小学校のすぐ西側にある坂道です。 [坂下あたりの様子 ...
もっと読む
天王坂/福生市熊川+昭島市松原町【NO.672】
NO. 672 坂名:天王坂 住所:東京都福生市熊川+昭島市松原町 今回は、福生市熊川と昭島市松原町にまたがる天王坂について取り上げてみたいと思います。 場所はJR拝島駅の駅前すぐの場所にあります。 だいぶ前に「国道16号線・武蔵野橋からの富士山」と題して取り上げた武蔵 ...
もっと読む
堂坂/昭島市拝島町【NO.671】
NO. 671 坂名:堂坂、大師通り堂坂 住所:東京都昭島市拝島町 今回は昭島市拝島町にある堂坂について取り上げてみたいと思います。 場所はJR青梅線・昭島駅から南西に1.5kmほどのところにある大日堂と拝島大師に隣接している坂道です。 [坂下あたりの様子と大日堂につい ...
もっと読む
とちのき坂/八王子市子安町【NO.670】
NO. 670 坂名:とちのき坂 住所:東京都八王子市子安町 今回は八王子市子安町にある「とちのき坂」について取り上げてみたいと思います。 場所は京王高尾線・片倉駅から北に徒歩6分ほどのところにある坂道です。 [坂上あたりの様子] 写真1 まずは坂上あたりの様子です。 ...
もっと読む
みよし坂/八王子市万町【NO.669】
NO. 669 坂名:みよし坂 住所:東京都八王子市万町 今回は八王子市万町にある「みよし坂」について取り上げてみたいと思います。 場所はJR八王子駅から南西に800mほどのところにある八王子市立第六中学校のすぐ南側にある坂道です。 前に取り上げた富士森坂【NO.668】から ...
もっと読む
富士森坂/八王子市台町【NO.668】
NO. 668 坂名:富士森坂 住所:東京都八王子市台町 今回は、八王子市台町にある富士森坂について取り上げてみたいと思います。 場所は、JR西八王子駅から南東に1kmほどのところにある富士森公園に隣接している坂道です。 前回取り上げた稲荷坂【NO.667】からでも同じ道筋 ...
もっと読む
稲荷坂/八王子市暁町【NO.667】
NO. 667 坂名:稲荷坂 住所:東京都八王子市暁町 今回は八王子市暁町にある稲荷坂について取り上げてみたいと思います。 場所はJR八王子駅から北へ2kmほどのところにあるひよどり公園のすぐ西側にある坂道です。 前回取り上げた星谷坂【NO. 666】からなら南西に徒歩10分く ...
もっと読む
星谷坂/八王子市滝山町【NO. 666】
NO. 666 坂名:星谷坂 住所:東京都八王子市滝山町 今回は八王子市滝山町にある星谷坂について取り上げてみたいと思います。 場所はJR八王子駅から北に2.9kmほどのところにある宗徳寺のすぐ北側にある坂道です。 前に取り上げた善太郎坂【NO.665】からなら南東に1.7km( ...
もっと読む
善太郎坂/八王子市丹木町+加住町【NO.665】
NO. 665 坂名:善太郎坂 住所:東京都八王子市丹木町+加住町 今回は、八王子市丹木町と加住町にまたがる善太郎坂について取り上げてみたいと思います。 場所は、あきる野市のJR五日市線・東秋留駅とJR八王子駅の間くらい(どちらの駅からも4kmほど)にある創価大学に隣接 ...
もっと読む
スポンサーリンク(by Google)