カテゴリ: ★とある街の風景

とある街の風景458 住所:兵庫県神戸市中央区二宮町 今回は、以前に取り上げた地獄坂【NO.463】の記事を書いたあとに、神戸高校つながりで気になっていた場所を訪れたときのことでも。 [一中のくすのき] 写真1 以前に取り上げた地獄坂【NO.463】の記事にて、「あとは、文 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

とある街の風景457 住所:東京都東村山市多摩湖町 以前に取り上げた都立狭山公園ですが、実は公園から富士山も見えるのですよ。 [都立狭山公園の階段] 写真1 とは言いつつも、まずは都立狭山公園の様子でも。 ここは以前に「都立狭山公園の階段と多摩湖」と題して、写真1 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

とある街の風景456 住所:東京都新宿区神楽坂 神楽坂【NO.35】にて、「神楽坂ケヤキライトアップ2024」なるライトアップイベントが開催されているということで、久々に神楽坂をぶらりとしてきました。 写真1 まずは坂下あたりの様子です。(写真1) 「神楽坂ケヤキライ ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

とある街の風景455 住所:東京都渋谷区代々木神園町 多摩エリアの坂道話はまだまだ続きますが、今回はひさびさに定点観測ネタです。 気がつけば2年ぶりに定期観測がてら代々木公園に寄ってみたら、かなりえらいことになっていましたね。 [代々木公園の様子] 写真1 まず ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

とある街の風景454 住所:東京都新宿区新宿 酉の市ということで、新宿の花園神社に行ってきました。 写真1 (いきなりですけど)さっき新宿の花園神社で撮ったばかりの写真でも。(写真1) SNSで写真を公開するだけでもいいかなと思いましたけど、けっこう人の顔が写って ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

とある街の風景453 住所:東京都昭島市松原町 今回は、JR拝島駅の駅前の階段から富士山を見ることができたので、そのときのことなど。 [富士山の眺め] 写真1 JR拝島駅の駅前の階段の様子です。(写真1) 場所でいえば、JR拝島駅南口のロータリーのすぐ北西側にありました ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

とある街の風景452 住所:東京都昭島市松原町 今回は、JR拝島駅の駅前から富士山を見ることができたので、そのときのことなど。 [富士山の眺め] 写真1 いきなりですけど、JR拝島駅の駅前からの富士山の眺めです。(写真1) 場所でいえば、JR拝島駅南口のロータリーのある ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

とある街の風景451 住所:東京都八王子市台町 今回は、富士森公園内にある台町浅間神社に隣接する園内の坂道が気になったので、そのことについてなど。 [台町浅間神社と階段] 写真1 まずは富士森公園内にあった台町浅間神社の様子です。 富士森公園は、JR西八王子駅から ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

とある街の風景450 住所:東京都八王子市台町 今回は、前回取り上げた富士森坂【NO.668】の坂上から南西に下る坂道がよかったので、そのときのことなど。 [坂道からの眺望] 写真1 前回取り上げた富士森坂【NO.668】の坂上から八王子城山線沿い沿いに南西へすぐのところに ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

とある街の風景449 住所:東京都八王子市丹木町 今回は、前に取り上げた善太郎坂【NO.665】の坂下と交差する新滝山街道の坂道がよかったので、そのときのことでも。 [新滝山街道の様子] 写真1 前に取り上げた善太郎坂【NO.665】の坂下から東に続く新滝山街道のところは坂 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

とある街の風景448 住所:東京都八王子市中野町 今回は、前回取り上げた善太郎坂【NO.665】からほど近い場所にある工学院大学八王子キャンパスそばの崖上から富士山をみることができたので、そのときのことなど。 [工学院大学八王子キャンパスよこの坂道] 写真1 前回取り ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

とある街の風景447 住所:東京都渋谷区道玄坂 最近、渋谷駅南口を通ったら、これまでの建物が解体されてだいぶ雰囲気が変わっていましたね。 [工事中の渋谷駅南口の再開発エリア] 写真1 渋谷駅南口の再開発現場の様子です。(写真1) 建物がかなり解体されていました。 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

とある街の風景446 住所:東京都新宿区西新宿 今回は、新宿駅西口で進行中の再開発の様子をすこし違った角度から見てみたいと思います。 [旧青梅街道からの坂道風景] 写真1 ここは新宿駅西口のロータリーから北に向かう道路で、写真1右側が小田急百貨店で、左側がユニク ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

とある街の風景445 住所:東京都大田区城南島 今回は大田区の城南島海浜公園にひさびさに訪れることができたので、そのときのことでも。 [城南島海浜公園からの眺め] 写真1 城南島海浜公園は羽田空港の北側の対岸にある海辺の公園ですね。(写真1) 最寄り駅はというと、 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

とある街の風景444 住所:東京都品川区北品川 今回は品川神社の境内にある品川富士に登ったときのことでも。 [品川富士の様子] 写真1 品川富士は京急本線・新馬場駅から北に徒歩2分ほどのところにあります。(写真1) 駅から2分でこの景色で、しかも神社のある場所はこの ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

とある街の風景443 住所:東京都国分寺市西恋ケ窪 今回は、JR西国分寺から北東に200mほどのところにある東福寺を訪れたときのことなど。 [東福寺の階段] 写真1 東福寺は、前回取り上げた今は存在しない坂道である阿弥陀坂【NO.645】の記事でもすこし触れましたけど、Goo ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

とある街の風景442 住所:東京都新宿区戸山 今回は、都立戸山公園内にある箱根山にやっと行けたので、そのときのことなど。 [箱根山の様子] 写真1 都立戸山公園内にある箱根山の様子です。(写真1) 高さ44.6mの小山ということで、前から気になっていた場所だったんです ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

とある街の風景441 住所:東京都新宿区新宿 今回は、山吹坂【NO.638】でもでてきた西向天神社の境内にいろいろと珍しいものがあったので、今回はそのときのことでも。 [西向天神社と階段] 写真1 西向天神社は、ちょっとした高台の上にあるので、参道の階段もよかったです ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

とある街の風景440 住所:兵庫県西宮市苦楽園二番町 前回取り上げた芦屋の「日の出坂【NO.637】」から北に500mほど歩いた西宮市内の場所になんとも興味深い坂道があったので、今回はそのときのことなど。 [水が湧き出ている坂道] 写真1 西宮市苦楽園二番町にあった坂道 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

とある街の風景439 兵庫県芦屋市岩園町 今回は、前に取り上げた岩園並木坂【NO.636】や岩園隧道に面してある「宮川けやき通り」もいい感じの坂道だったので、今回はそのときのことでも。 [宮川けやき通りの様子と由来について] 写真1 「宮川けやき通り」の様子です。(写 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

とある街の風景438 住所:兵庫県芦屋市南浜町 今回は、潮芦屋ビーチや芦屋市総合公園 グラウンドの北側すぐの場所にある「潮風通り」を歩いたときのことでも。 [潮風通りの様子] 写真1 こちらが「潮風通り」の様子です。 場所でいえば、前回取り上げた潮芦屋ビーチ(記事 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

とある街の風景437 住所:兵庫県芦屋市南浜町 今回は、芦屋市の海辺にある潮芦屋ビーチをぶらりとしたときのことなど。 [潮芦屋ビーチの様子] 写真1 ひさびさに来ましたよ。 前にきたときは護岸改修をやっていて入れなかった潮芦屋ビーチですけど、この日はなにごともな ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

とある街の風景436 住所:兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通 兵庫県立美術館の中をひさびさにうろうろしてみると、気になる階段がいくつかあったので、今回はそのときのことなど。 [兵庫県立美術館の屋外階段] 写真1 展覧会「描く人、安彦良和」を見たあとに兵庫県立美術館の ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

とある街の風景435 住所:兵庫県神戸市灘区神戸市灘区城の下通+畑原五鬼城山 前回取り上げた「摩耶霊園よこの坂道」から五鬼城展望公園に向かう途中の坂道景色も興味深かったので、今回はそのときのことでも。 [摩耶霊園前からの階段] 写真1 前回取り上げた「摩耶霊園よ ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

とある街の風景434 住所:兵庫県神戸市灘区城内通 前回取り上げたナンノ坂【NO.632】からすぐの場所に土木学会選奨土木遺産にもなっている「阪急電鉄神戸市内線高架橋」があったので、今回はそのことについてなど。 [阪急電鉄神戸市内線高架橋について] 写真1 「阪急電鉄 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

とある街の風景433 住所:東京都豊島区南池袋 豊島区役所横で新しい坂道の工事をしていたので、今回はそのときのことなど。 [工事中の道] 写真1 豊島区役所横で新たな道路の工事をしていましたね。(写真1) しかも、ちょうど地下に潜る部分ということで坂道になっていま ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

とある街の風景432 住所:東京都豊島区南池袋 豊島区役所の屋上庭園に訪れてみるといろいろと楽しめたので、今回はそのときのことなど。 [豊島区庁舎の屋上庭園] 写真1 屋上庭園の様子です。 ここは、豊島区役所の屋上ですね。 そして、やはり屋上ということだけあって ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

とある街の風景431 住所:東京都豊島区南池袋 今回はさらりとです。 [謎の大階段] 写真1 池袋駅東口側の西武池袋本店の南側に、JRの線路の方向に向かって上る謎の大階段がありましたよ。 西武池袋本店の大きなビルとその南側にあるスターバックスコーヒー 池袋明治通り店 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

とある街の風景430 住所:東京都豊島区西池袋 今回は、豊島区西池袋という池袋駅からも程近い場所にある「自由学園 明日館」に立ち寄ったときのことでも。 [自由学園 明日館] 写真1 自由学園 明日館の様子です。(写真1) 池袋駅の西口からなら南西に徒歩7分くらいの場所 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

住所:東京都練馬区大泉町 富士山が見えることでも知られている練馬区の風の丘公園の展望台に行ってみると、まわりは高低差にあふれる場所だったので、今回はそのときのことでも。 [風の丘公園の階段] 写真1 風の丘公園は、前回取り上げた中里の富士塚(記事名:「中里の ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今回は、渋谷の文化村通りが坂道になっているのを確認がてら最近歩いてきたので、そのときのことなど。 [文化村通りの様子] 写真1 こちらが文化村通りですね。(写真1) 「文化村通り」というのは、道路愛称名で、由来については渋谷区のHPに記載があり、『道玄坂下交差点 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

とある街の風景427 住所:東京都渋谷区宇田川町 前回の渋谷パルコの屋上に続き、今回はパルコの足元あたりを歩いたときのことでも。 [渋谷パルコの階段] 写真1 前回取り上げた渋谷パルコの屋上からの階段(記事名:渋谷空景@渋谷パルコ屋上【とある街の風景426】)をず ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

最近、ひさびさに渋谷パルコの屋上を訪れてみた時に、気がついたことがあったので、今回はそのときのことでも。 [渋谷パルコ屋上からの眺め] 写真1 いきなりですけど、渋谷パルコ屋上からの眺めです。(写真1) 渋谷パルコがリニューアルオープンした後にきて以来なので4 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

住所:東京都西多摩郡日の出町平井 今回は、西多摩郡日の出町の日の出町役場から北に上る坂道の景色が気になったのでそのときのことでも。 [坂道からの景色] 写真1 こちらがその坂道ですね。(写真1) 日の出町役場は、JR五日市線・武蔵増戸駅から北に1.3kmほどのとこ ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

とある街の風景424 住所:東京都中野区中野 新しくなった中野区役所の屋上が一般開放されているのを聞き、つい最近行ってきましたよ。 [中野区役所・新庁舎の屋上庭園とサンプラザ中野] 写真1 先月初旬に中野区役所は新庁舎に移転したこともあり、なにもかもが新しかった ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサーリンク(by Google)



↑このページのトップヘ