ホンダウエルカムプラザ青山を出て、青山通りを歩いていたら、この季節らしい階段風景をみることができたので、今回はそのときのことでも。 写真1 青山通りを歩いていて、たまたま見つけたんですけど、ここは明治神宮外苑いちょう並木のすぐ西側にある伊藤忠ガーデンの様 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

JR大崎駅前にある大崎西口公園に訪れてみると気になる階段があったので、今回はそのときのことでも。 [公園の大階段] 写真1 JR大崎駅のすぐ南側にある大崎西口公園にあった大階段です。(写真1) 渋いつくりの大階段でしたね。 観客席になりそうな感じですけど、実際、品 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

汐留といえば日テレタワー前の大階段ということで、まだブログで取り上げていなかったので、今回はその話でも。 写真1 日テレタワー前の大階段ですね。(写真1) 右側に日テレタワーがあるという立地具合ですね。 ここにこのような大階段とは、ここを開発した方々が階段好 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

港区のカレッタ汐留の中にも名前のついている興味深い階段がありましたよ。 写真1 それがこちらですね。(写真1) カレッタ汐留の地下2階から地上レベルまでを繋いでいる半屋外の階段です。 ここはカレッタ汐留と電通本社ビルとの隙間を利用した階段のようで、屋根がなけ ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

「お台場のユニコーンガンダムが見られる階段」と題して、お台場のダイバーシティ東京にある大階段からの風景を昨年紹介したんですけど、今回は階段そのものの話でも。 写真1 それがこちらですね。 (写真1) ダイバーシティ東京のユニコーンガンダムからも見える階段 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今回は、西新宿の小田急第一生命ビルの地下にあるスペースセブン(多目的スペース)でみつけた階段をいくつか取り上げてみたいと思います。 写真1 いきなりですけど、渋い階段ですね。 (写真1) こちらは、都庁側から地下通路を北に行くと出会える階段で、小田急第一 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

東京都庁そばに気になる地下通路の階段があったので、今回はそのことについてなど。 写真1 こちらの階段ですね。 (写真1) なんてことない地下通路の階段にも見えますけど、天井が赤色で、さらに階段風のつくりになっているところは気になってしまいましたね。 ち ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

渋谷の Bunkamuraをぶらりとしてみて、気になる階段空間があったので、今回はそのことについてなど。 写真1 まずはこちらですかね。 (写真1) 地下1階にあった Bunkamuraと現在建替え中の東急百貨店本店をつなぐ階段ですね。 階段上が東急百貨店本店とつながってい ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

埼玉県所沢市のところざわサクラタウンをぶらりとしてみると、気になる階段がいくつかあったので、今回はそのことについて取り上げてみます。 写真1 まずは、この大階段から。 (写真1) 写真1の背後に角川武蔵野ミュージアムがあって、奥がKADOKAWAのオフィスや EJア ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今回は、 渋谷のBunkamuraまわりをぶらぶらしてみたら気になる階段を見つけたので、そのときのことでも。 写真1 それがこちらの大階段ですね。 (写真1) Bunkamuraの裏手にあたる北側の角地にありました。 冷静に見てみると広場のようにも見えますかね。 東急百 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

西東京市にある多摩六都科学館を訪れてみると、なんとも気になる大階段があったので、今回はそのときのことでも。 写真1 多摩六都科学館の円形階段広場です。 (写真1) 場所としては、西武新宿線・花小金井駅から北東へ1.3kmほどのところにありました。 科学館の ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

気がつけば新宿西口「モザイク通り」は3月25日で通行できなくなってしまうんですよね。 そんなわけで、終了する前に訪れることができたので、現地で撮った写真があまりに多くなってしまったこともあり、今回から数回に分けてモザイク通りを取り上げてみようと思います。 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今回は、国際展示場駅の駅前に気になる大階段があったので、その時のことでも。 写真1 国際展示場駅の駅前ロータリーに面して大階段がありました。 (写真1) この大階段を上ると、駅前ロータリーからゆりかもめの有明駅方面にショートカットできるようでしたね。 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

東京オペラシティの大階段をひさびさに訪れて、こまかく階段を歩いているといろいろと興味深い仕掛けがしてあったので、今回はそのときのことでも。 写真1 東京オペラシティのガレリア(東京オペラシティと新国立劇場の間にある半屋外空間)にある大階段です。 (写真 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

たいていの方はおそらく知っている横浜の山手エリアにある港の見える丘公園内にある展望台ですけど、今回はすこし違った視点で見てみたいと思います。 写真1 港の見える丘公園・展望台の広場の様子です。 (写真1) この日は暗い時間に来たんですけど、正面に見えてい ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

横浜市の海沿いの街に変わった階段建築があると知り、これは見ておきたいと思い、今回はそこを訪れたときのことでも。 写真1 こちらが、横浜市の海沿いの街にあったユニクロ PARK 横浜ベイサイド店ですね。 (写真1) 場所としては、金沢シーサイドライン・鳥浜駅か ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

小田急百貨店の新宿店本館ビルが閉鎖される直前に撮った新宿店本館ビルの階段の写真があることを思い出したので今回はそのときのことでも。 写真1 それがこちらですね。 (写真1) 前にブログの記事(再開発工事中の新宿駅西口をぶらり(とある街の風景332))を書い ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

住所:東京都港区六本木 いつか取り上げようと思っていた階段だったんですが、昨年の年末に天皇ご一家がTOHOシネマズ六本木ヒルズを訪れて、映画「Dr.コトー診療所」を観賞されたというニュースを聞いて、それならばということでひさびさに歩いてきたので、今回はそのとき ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

とある街の風景309 住所:東京都江東区青海 最近、お台場に行ったときにやっとみることができましたよ、ユニコーンガンダムを。 写真1 それがこちらですね。 写真みて、??と思ったかたもいたかもしれないですが、これは以前、「とある街の風景192(ガンダムが見られる ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今回は、立川に今年の4月にオープンした、ホテルや商業施設などが一体となって構成されている「グリーンスプリングス」なる場所にて面白い階段を見つけたのでそのことでも。 この場所というか施設、知っている人も多いかと思いますが、立川イケアに隣接していることもあり以 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

神戸市のHAT神戸をぶらりとした時に、以前きたときはなかったモニュメントが兵庫県立美術館の大階段前にありました。 写真1 まずは、兵庫県立美術館の海というか港湾内に設けられた大階段の様子でも。(写真1) 知っている方も多いとは思いますが、兵庫県立美術館にはこん ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

虎ノ門駅まできたらやっぱりあの大階段はとりあげとかないとなあということで、今回は霞が関コモンゲートの大階段をぶらりとした時のことでも。 というかやっと取り上げることができました。 写真1 虎ノ門駅からすぐというか駅出入り口から直結していることでも知られて ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1ヶ月ほど前になってしまいましたが、宮下公園があったあたりを歩いてみたら、公園自体がすっかりなくなってしまっていたんですよね。 そんなわけで、ちょうどいい機会なので、かつての宮下公園にあった階段写真もあわせて、回想記事(笑)でも書いておくことにしますよ。 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

実は、渋谷パルコPart1(地下に本屋があった棟)の地下へと向かう階段が、いい感じで、しかも公園通りのあの坂道から歩いてきて、そのまま入れることもあって、前からお気に入りの階段だったのですよ。 そんな中、渋谷パルコ全体が建物の老朽化のため、2016年8月7日をもって ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

住所:長野県北佐久郡軽井沢町長倉 草津の話はとりあえず終わりましたので、次は長野県は軽井沢に行った時に気になった場所のことでもしたいと思います。 写真1 そこでいきなりの写真からスタートです。(写真1) これは、タイトルにもあるとおり、石の教会・内村鑑三記 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

もうタイトルそのままでなんですが、今回は、地べたの坂道ではないのですけど、JRの東京駅と有楽町駅の間にある東京国際フォーラムのガラス棟と名付けられている場所の壁まわりにぐるぐるまわっているあのなんともあぶなさそうな人工の坂道をやっと(前から実行しようとは思 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

すこし前のことになりますが、リニューアルされたばかりの歌舞伎座に行ってきたんですよ。 写真1 で、歌舞伎座といえば、まずはなんといっても、ここですよねということで、ぱちりと一枚。 写真1は、いろんなメディアで報じられてもいた有名な正面ファサードの部分のも ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

写真1 いきなりですが、場所はメトロ六本木一丁目駅のそばにある泉ガーデンタワー(このブログでもたまに取り上げていますけど)内の泉ガーデンの最北部にあった坂道です。 実際にここを歩く時は、もう坂道としてしか感じられない場所なんですが、実は横から坂全体を眺め ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

住所:東京都港区台場 そういえば、だいぶ前にお台場のフジテレビの展望台に行ったときのことを書いたことあったと思うんですけど、たしか当時はたしかここもぶらりとしたと思います。 けどおそらくおまけみたいな感じで使われていたかなあという記憶しかなかったんですけ ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

そういえば、前回に新宿南口駅前が人工地盤になっているという話。 駅前を通っている甲州街道を都庁側からきた場合、すごく自然にしかも両側の歩道までもが一緒に坂道になっているのでなんとなく南口改札あたりが地盤面のように感じてしまいますけどやっぱり南口のあたりは複 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

住所:目黒区青葉台 これ見て、「ああ、ここね」と気がつくかたもいるかもしれませんが、タイトル通り、山手通りと246号(玉川通り)がちょうど交差している場所あたりのもので、以前から気になっていた場所ではあったんですけど、すこし前に、たまたまこのあたりを通 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今回も東京ビックサイトからです。 なんとなく気まぐれモードというか、ビックサイト内にも建物の高低差を利用した階段がいくつか屋外にあるのですが、前回来た時は素通りした場所だったのにもかかわらず、今回はあまりに気になったもので、階段コレクションというわけでは ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサーリンク(by Google)



↑このページのトップヘ