NO. 688
坂名:富士見坂
住所:東京都目黒区青葉台

今回は、目黒区青葉台にある富士見坂について取り上げてみたいと思います。
場所は京王井の頭線・神泉駅から南東に300m(徒歩なら5分ほど)のところにある坂道です。
これまでに取り上げた坂道でいえば、道玄坂【NO.191】が一番近くて、こちらも徒歩5分くらいでこられますね。

[坂上あたりの様子と坂名について]


富士見坂【NO.688】1
写真1

まずは坂上あたりの様子です。(写真1)
淡島通り沿いにあり、坂下が山手通りに面しているという立地具合でした。

坂名については、名前の通り、富士山が見えたからだろうとは思いますが、いまは見えないようですね。

あと坂道的にはまっすぐですが、軸線的には富士山方向には向いていなくて、写真1でいえば、左側の街路樹の奥方向に富士山があるようでした。

[坂下あたりの様子]


富士見坂【NO.688】2
写真2

坂下あたりの様子です。(写真2)
この背後に山手通りがあるという具合でした。

ちなみに今昔マップで古地図も見てみると、掲載されている一番古い明治42年の地図には、この道の記載はなく、次の大正6年の地図から記載があったので、このあたりにあるにしては比較的歴史の浅い坂道のようですね。

そういう意味では、できて間もない頃はおそらく道だけで建物もなく、坂上から気持ちよく富士山が見えたんでしょうね。

ということで、すこし前の写真での紹介となりましたが、今回はこんな感じです。

地図:目黒区青葉台


関連リンク: