最近、ひさびさに渋谷パルコの屋上を訪れてみた時に、気がついたことがあったので、今回はそのときのことでも。

[渋谷パルコ屋上からの眺め]


渋谷空景@渋谷パルコ屋上【とある街の風景426】1
写真1

いきなりですけど、渋谷パルコ屋上からの眺めです。(写真1)
渋谷パルコがリニューアルオープンした後にきて以来なので4年ぶりですね。

近くを何度も通っている割に来てなかったんですね。

でも今回この眺めを知ってしまったので、今後は定点観測レベルでくるかも。
というのも、写真1の見ている方向が南西方向で、この日は確認できませんでしたけど、天気と時期があえば、中央あたりに富士山が見えるかもしれないからですね。

前来た時は暗くなっていたので、富士山のことはすっかり忘れてましたけど、この日は明るかったこともあり富士山クエストも思い出したというわけです。

渋谷空景@渋谷パルコ屋上【とある街の風景426】2
写真2

ちなみに富士山も見えるかもしれない眺望ポイントに行くまでには、屋上なのに坂道になっていました。(写真2)
いやはや、心憎い演出ですね。

奥を一段か二段高くしていたんですね。
これはまさに南西方向の眺望を意識したもののような気がしますね。

[渋谷パルコの眺望階段からもたぶん]


渋谷空景@渋谷パルコ屋上【とある街の風景426】3
写真3

せっかくなので、前回訪れたときの記事(記事名:新しい渋谷パルコの屋上と眺望階段【とある街の風景284】)でも取り上げた屋上階段の様子でも。(写真3)
位置的には写真2の右側にあり、写真2でもちらりと見えていますよね。

そういう意味では、この非常階段も兼ねた階段も南西方向に下っているんですよね。

富士山の軸線とは若干ずれてますけどね。

渋谷空景@渋谷パルコ屋上【とある街の風景426】4
写真4

ただ、写真3の階段を降りて左に曲がるとこの階段になり、実は写真4の右側が南西方向となるので、この階段からも富士山が見えそうなポイントはありましたね。(写真4)

今回はさっきも書きましたけど、富士山は見えなかったので、また空気の澄んでいる時期にきて確認してみたいと思います。

ということで、今回はこんな感じです。

地図
東京都渋谷区宇田川町

関連リンク:  
→ 新しい渋谷パルコの屋上と眺望階段【とある街の風景284】_渋谷区宇田川町 -東京坂道さんぽ
→ 渋谷PARCO-パルコ-