NO. 590
坂名:ふじみ坂
住所: 東京都足立区新田
今回は、足立区のふじみ坂について取り上げてみたいと思います。
場所は、東京メトロ南北線・王子神谷駅から北東に1kmほどのところにある隅田川沿いの足立区立新田さくら公園のすぐ北東側にありました。
歩けば駅から徒歩20分くらいですかね。

写真1
まずは坂下あたりの様子など。(写真1)
新しい坂道でしたね。
坂上あたりは荒川の河川敷なので、ここからだと空がすこんと抜けているように見えるのも印象的でしたね。
ちなみにここには、写真1右下にも見えていますけど、坂名が書かれた標識がありました。
ただ由来についてはなにも書かれていませんでしたね。
なおこの坂道はUR都市機構が開発したハートアイランド新田内にありました。
ハートアイランド新田自体がデザイン的にも凝った計画をされていることもあるのか、どうやらここは、プレイスメディアというランドスケープを専門とする事務所が外構計画をしたようですね。
ということは、この坂道の発案者はプレイスメディアさんということなんですかね。
それとも地域の方々なのか。
わかりませんけど。(^^)

写真2
一気に坂上あたりまできて、坂下方向を見てみました。(写真2)
カーブ具合がいい感じでしたね。
あとは「ふじみ坂」とあるとおり、軸線もちょうど富士山の方向を向いているようですね。
ただ現地では富士山は見えなかったですね。

写真3
坂上にも坂下同じ標識がありました。(写真3)
坂名の横には「ふじみ坂の植物」と題して、坂道沿いの現存する植物の紹介プレートが設置されていましたね。

写真4
最後は写真2の坂上背後に広がる荒川の河川敷の様子など。(写真4)
荒川やっぱり広かったですね。
あと今回の坂道のおもしろいところとして、坂下から徒歩3分ほど歩くと、今度は隅田川にもいけるんですよね。
要はこのあたりは隅田川と荒川に囲まれた場所ということで、そういう意味でも興味深い場所ではありましたよ。
ということで、すこし前の写真での紹介となりましたが、今回はこんな感じです。
地図
東京都足立区新田
関連リンク:
→ ハートアイランド新田 _ UR都市機構
坂名:ふじみ坂
住所: 東京都足立区新田
今回は、足立区のふじみ坂について取り上げてみたいと思います。
場所は、東京メトロ南北線・王子神谷駅から北東に1kmほどのところにある隅田川沿いの足立区立新田さくら公園のすぐ北東側にありました。
歩けば駅から徒歩20分くらいですかね。

写真1
まずは坂下あたりの様子など。(写真1)
新しい坂道でしたね。
坂上あたりは荒川の河川敷なので、ここからだと空がすこんと抜けているように見えるのも印象的でしたね。
ちなみにここには、写真1右下にも見えていますけど、坂名が書かれた標識がありました。
ただ由来についてはなにも書かれていませんでしたね。
なおこの坂道はUR都市機構が開発したハートアイランド新田内にありました。
ハートアイランド新田自体がデザイン的にも凝った計画をされていることもあるのか、どうやらここは、プレイスメディアというランドスケープを専門とする事務所が外構計画をしたようですね。
ということは、この坂道の発案者はプレイスメディアさんということなんですかね。
それとも地域の方々なのか。
わかりませんけど。(^^)

写真2
一気に坂上あたりまできて、坂下方向を見てみました。(写真2)
カーブ具合がいい感じでしたね。
あとは「ふじみ坂」とあるとおり、軸線もちょうど富士山の方向を向いているようですね。
ただ現地では富士山は見えなかったですね。

写真3
坂上にも坂下同じ標識がありました。(写真3)
坂名の横には「ふじみ坂の植物」と題して、坂道沿いの現存する植物の紹介プレートが設置されていましたね。

写真4
最後は写真2の坂上背後に広がる荒川の河川敷の様子など。(写真4)
荒川やっぱり広かったですね。
あと今回の坂道のおもしろいところとして、坂下から徒歩3分ほど歩くと、今度は隅田川にもいけるんですよね。
要はこのあたりは隅田川と荒川に囲まれた場所ということで、そういう意味でも興味深い場所ではありましたよ。
ということで、すこし前の写真での紹介となりましたが、今回はこんな感じです。
地図
東京都足立区新田
関連リンク:
→ ハートアイランド新田 _ UR都市機構