NO. 582
坂名:大坂(おおざか)
住所: 東京都三鷹市大沢
今回は、三鷹市の大坂について取り上げてみたいと思います。
西武多摩川線・新小金井駅の南側エリアにある国際基督教大学のすぐ南側にある坂道です。
最寄駅は西武多摩川線・多磨駅です。
前に取り上げた旧二枚橋の坂【NO.514】からなら南東に1.5kmなので頑張れば歩いていける距離でもありますね。(ただまあそれまでにも例えば駅から歩いてきているとなるとかなりきついですが。。)
写真1
坂上あたりからの様子です。(写真1)
写真1の背後が東八道路でした。
このあたりは細々とした道が多い中、この東八道路だけは道幅の広い道で、そんな道路から南西方向に下る形をしていました。
坂道の部分はほぼまっすぐで、国分寺崖線上にあるようでした。
あと方角的に南西に下る形なので、このときは見えませんでしたが、もしかしたら富士山みえるポイントあるかもですね。
写真2
坂下あたりの様子です。(写真2)
このあたりにくると切り通し感もありましたね。
ここも崖線の傾斜に沿ってというよりも切り崩して通した坂道のようですね。
ちなみにここには坂名の由来が書かれた坂の碑はありませんでしたが、三鷹市による資料で触れられていて、大正13年頃にこの道が拡幅されたことにちなんで地元の人たちが「おおざか」と呼ぶようになったからということだそうです。
大正13年頃ならば今昔マップでも見られるので古地図も見てみると、掲載されている一番古い明治39年の地図にも今と同じ場所に記載があり、たしかに道幅の狭い道で、その次に古い大正6年の地図でもまだ狭くて、その次の昭和2年の地図ではたしかに道幅が広くなっていましたね。
ということで、けっこう前の写真での紹介となりましたが、今回はこんな感じです。
地図
東京都三鷹市大沢
関連リンク:
→ 旧二枚橋の坂【NO.514】/小金井市東町 - 東京坂道さんぽ
坂名:大坂(おおざか)
住所: 東京都三鷹市大沢
今回は、三鷹市の大坂について取り上げてみたいと思います。
西武多摩川線・新小金井駅の南側エリアにある国際基督教大学のすぐ南側にある坂道です。
最寄駅は西武多摩川線・多磨駅です。
前に取り上げた旧二枚橋の坂【NO.514】からなら南東に1.5kmなので頑張れば歩いていける距離でもありますね。(ただまあそれまでにも例えば駅から歩いてきているとなるとかなりきついですが。。)
写真1
坂上あたりからの様子です。(写真1)
写真1の背後が東八道路でした。
このあたりは細々とした道が多い中、この東八道路だけは道幅の広い道で、そんな道路から南西方向に下る形をしていました。
坂道の部分はほぼまっすぐで、国分寺崖線上にあるようでした。
あと方角的に南西に下る形なので、このときは見えませんでしたが、もしかしたら富士山みえるポイントあるかもですね。
写真2
坂下あたりの様子です。(写真2)
このあたりにくると切り通し感もありましたね。
ここも崖線の傾斜に沿ってというよりも切り崩して通した坂道のようですね。
ちなみにここには坂名の由来が書かれた坂の碑はありませんでしたが、三鷹市による資料で触れられていて、大正13年頃にこの道が拡幅されたことにちなんで地元の人たちが「おおざか」と呼ぶようになったからということだそうです。
大正13年頃ならば今昔マップでも見られるので古地図も見てみると、掲載されている一番古い明治39年の地図にも今と同じ場所に記載があり、たしかに道幅の狭い道で、その次に古い大正6年の地図でもまだ狭くて、その次の昭和2年の地図ではたしかに道幅が広くなっていましたね。
ということで、けっこう前の写真での紹介となりましたが、今回はこんな感じです。
地図
東京都三鷹市大沢
関連リンク:
→ 旧二枚橋の坂【NO.514】/小金井市東町 - 東京坂道さんぽ