NO. 515
坂名:日向坂、袖振坂、ひなた坂
住所:東京都港区三田

だいぶ前にですけど、トラベルjpにて「日向坂46で一躍有名に。東京・港区三田の日向坂ってどんな坂?」と称して、港区の日向坂を取り上げたときに、このブログで告知も兼ねて取り上げていたと思っていたんですけど、実際のところは忘れていたようなのですよ。
なので今回は、昨年再訪したこともあるので、軽く日向坂について取り上げてみたいと思います。

日向坂【NO.515】1
写真1

中腹あたりにある坂の碑と坂道風景など。(写真1)
由来やら界隈の建物に坂道風景など、トラベルjpでは珍しく1記事で1坂を取り上げてみたので、日向坂の詳しいことはそちらを読んでもらえればと思います。

あとは、プチ情報として、この記事の公開後にアンテナをたててネットニュースやSNSなどで流れている情報をみると、どうやら日向坂46のメンバーも坂道詣でをしている子がちらほらといたみたいですね。

日向坂【NO.515】2
写真2

3年ほど前と顕著に変わっていたのは、円徳寺本堂の建物でした。(写真2)
トラベルjpの記事でもさらりと触れましたね。
ただこれも円盤風といえばそうなんですけど、トラベルjpで記事にしたときはもっと古い建物で、その後建て替えが行われたようですね。

日向坂【NO.515】3+
写真3

話題に出たので、円徳寺本堂の建て替え前の姿です。(写真3)
だいぶ老朽化してましたけど、どこか代々木体育館の屋根を思わせる姿が印象的でしたね。

ということで、今回はさらりとこんな感じです。

地図:東京都港区三田


関連リンク: