9月20日は「空の日」ということで、これまでに公開した記事の中から、飛行機にまつわる場所(空の日は元々「航空の日」が由来なので)について書いた記事を5つほどセレクトしてみました。
今回も過去記事のリライト(というほどでもないですけど)も兼ねてですかね。
場所は東京ばかりですが、カテゴリは坂道だけでなく風景ものも含まれています。
なお各記事へのリンクは公開した日付が新しいものからならんでいますので、場所的に統一感がないのはご勘弁を。
では、よかったら散歩の参考にでもしてください。
根搦坂【NO.357】/ 羽村市羽加美
立川ステージガーデンの大階段をぶらりと /立川市緑町
風の谷の飛行機 /新宿区西新宿
あてんしょんぷりーず
羽田空港【とある街の風景28】/大田区
以上です。
取り上げた記事へのリンクは各タイトル文のあと(下)にあります。
SNSがなかった頃に書いたお気楽ものもあり恐縮です。
また今回もこれまでに歩いた場所から選んだこともあり限定的なセレクトになっていますので、そこのところはあしからず。

写真1
最後は、おまけです。 (写真1)
今回のセレクトにも入っていた立川ステージガーデンの大階段です。
この大階段がこの地にかつてあった飛行場の“滑走路”をモチーフにしていることは知る人ぞしる話ですよね。
ということで、今回はこんな感じです。
関連リンク:
→ 空の日(そらのひ)とは? コトバンク
今回も過去記事のリライト(というほどでもないですけど)も兼ねてですかね。
場所は東京ばかりですが、カテゴリは坂道だけでなく風景ものも含まれています。
なお各記事へのリンクは公開した日付が新しいものからならんでいますので、場所的に統一感がないのはご勘弁を。
では、よかったら散歩の参考にでもしてください。
根搦坂【NO.357】/ 羽村市羽加美
立川ステージガーデンの大階段をぶらりと /立川市緑町
風の谷の飛行機 /新宿区西新宿
あてんしょんぷりーず
羽田空港【とある街の風景28】/大田区
以上です。
取り上げた記事へのリンクは各タイトル文のあと(下)にあります。
SNSがなかった頃に書いたお気楽ものもあり恐縮です。
また今回もこれまでに歩いた場所から選んだこともあり限定的なセレクトになっていますので、そこのところはあしからず。

写真1
最後は、おまけです。 (写真1)
今回のセレクトにも入っていた立川ステージガーデンの大階段です。
この大階段がこの地にかつてあった飛行場の“滑走路”をモチーフにしていることは知る人ぞしる話ですよね。
ということで、今回はこんな感じです。
関連リンク:
→ 空の日(そらのひ)とは? コトバンク