NO. 459
坂名:サンセット坂 
住所:兵庫県神戸市灘区岩屋北町

今回は、神戸市のサンセット坂について取り上げてみたいと思います。
場所はJR灘駅から東へ徒歩4分ほどのところにある西灘原田線沿いにある坂道です。
前に取り上げた美かえる坂【NO.452】からも近いですね。

サンセット坂【NO.459】1
写真1

まずは坂下あたりの様子など。 (写真1)
ここからも見えている坂上あたりには岩屋橋という陸橋もあり、かなり人工的な雰囲気でしたね。

サンセット坂【NO.459】2
写真2

坂上あたりからの様子です。 (写真2)
この背後が岩屋橋です。

さすがに気になったので、今昔マップを見てみると、この坂道というか道路は昭和42年(1967年)の地図から記載があり、かなり新しい坂道のようですね。
地図を見る限り、岩屋橋ができた当時は、橋の下を神戸臨港線が走っていたようですね。
ただ臨港線も時代の流れで、1984年にほぼ廃線になったようです。
なので、この坂道はそういう土地の記憶も残しているとも言えそうですね。

ちなみにここには坂名の由来が書かれているような坂の碑はありませんでしたが、灘区役所発行の広報誌「なだだな」に、『 JR 神戸線を越える通称「タカバシ」 に向かう坂。夕暮れ時は坂の上から西の空に夕焼けが望めるが、建物が増え眺望が悪くなったのが残念。 』とありました。

通称「タカバシ」とは、写真2の背後にある信号機がある交差点のあたりのことのようで、調べた感じでは「高橋」と漢字では書くみたいですね。

サンセット坂【NO.459】3
写真3

説明で「夕暮れ時は坂の上から西の空に夕焼けが望める」とあったので、坂上の通称「タカバシ」と呼ばれる場所から西のほうを見てみました。 (写真3)
こちらも坂道になっていましたね。
ここからだと夕焼けがきれいなんですかね。

でもよく考えてみたら、ここまでこなくても坂下からでも西の空はみえたんですよね。
(あ、でも夕焼けは見えないということなのか。)

サンセット坂【NO.459】4
写真4

最後は、写真3の道路の左側(写真3の道路の南側)は階段になっていました。 (写真4)
今昔マップをみてみると、写真3の道路(写真4でいえば右側の道路)は、昭和42年(1967年)の地図から記載があり、かつての神戸臨港線は写真4の中央左側に見えている階段下の緑地帯にところを走っていたようですね。

ということで、今回はこんな感じです。

地図
兵庫県神戸市灘区岩屋北町

関連リンク:  
→ 美かえる坂【NO.452】/神戸市灘区+中央区 / 神戸ミュージアムロードの坂道 - 東京坂道さんぽ