今日、8月26日はレインボーブリッジ開設30周年らしいですね。
いろいろとお世話になっています。(^^)

そんなわけで、今回はこれまでに公開した記事の中から、レインボーブリッジにまつわる場所について12箇所ほどセレクトしてみました。
振り返ってみるとなにげにあったので、今回も過去記事のリライト(というほどでもないですけど)も兼ねてですかね。
カテゴリも坂道だけでなく風景ものも含まれています。

なお各記事へのリンクは公開した日付が新しいものからならんでいますので、レインボーブリッジそばとはいえ場所的に統一感がないのはご勘弁を。

竹芝埠頭と海【とある街の風景378】/港区海岸


豊洲大橋から海とレインボーブリッジを眺めてみる【とある街の風景316】/江東区豊洲


「踊る大捜査線」のロケ地でもあるお台場海浜公園・展望デッキをぶらり /港区台場


お台場の海にむかう広場と階段【とある街の風景220】/港区台場


台場公園の高低差 /港区台場


東京わんけい【とある街の風景181】/港区台場


海からのレインボーブリッジ【とある街の風景157】/港区海岸


真夜中のレインボーブリッジ【とある街の風景156】/港区海岸


台場 /港区台場


フジテレビ展望台 /港区台場2


海にむかう広場【とある街の風景106】/港区台場


お台場海浜公園【とある街の風景105】/港区台場


以上です。
取り上げた場所へのリンクは各タイトル文のあと(下)にあります。
今回も、これまでに歩いた場所から選んだこともあり限定的なセレクトになっていて、お気楽散歩話もいくつかありますが、そこのところはあしからず。

レインボーブリッジ30周年の日にこれまでに歩いたレインボーブリッジにまつわる場所を振り返ってみる1
写真1

最後は、おまけです。 (写真1)
最近撮った夜のレインボーブリッジです。
このときは屋形船もいましたね。

ということで、今回はこんな感じです。

関連リンク:  
→ レインボーブリッジ開通30周年特設サイト | 首都高速道路