今日は海の日ということで、これまでに公開した記事の中から、海を眺めることができる場所について書いたものを11点ほどセレクトしてみたいと思います。
振り返ってみるとなにげにあったので、今回は過去記事のリライト(というほどでもないですけど)も兼ねてですかね。
場所は東京だけでなく各地のものもあり、カテゴリも坂道だけでなく風景や建築について取り上げているものも含まれています。

なお各記事へのリンクは公開した日付が新しいものからならんでいますので、場所的に統一感がないのはご勘弁を。
では、よかったら散歩の参考にでもしてください。

豊洲大橋から海とレインボーブリッジを眺めてみる【とある街の風景316】/江東区豊洲


兵庫県立美術館の大階段と「sun sister」 /兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通


七里ヶ浜シーサイド通りの坂道と海 / 神奈川県鎌倉市


日坂【NO.297】&極楽寺坂【NO.298】/神奈川県鎌倉市


「踊る大捜査線」のロケ地でもあるお台場海浜公園・展望デッキをぶらり /港区台場


臨港パーク@横浜【とある街の風景187】/神奈川県横浜市西区みなとみらい


江ノ島の階段散歩 /藤沢市江の島


海からのレインボーブリッジ【とある街の風景157】/港区海岸


横浜港大さん橋 /神奈川県横浜市中区


水と緑のプロムナード【とある街の風景108】/品川区東八雲


お台場海浜公園【とある街の風景105】/港区台場


以上です。
取り上げた記事へのリンクは各タイトル文のあと(下)にあります。
なお今回も、これまでに歩いた場所から選んだこともあり限定的なセレクトになっていますので、そこのところはあしからず。

海の日に、これまでに歩いた海の見える場所を振り返ってみる+
写真

最後は、おまけです。
今回のセレクトにも入っていた日坂【NO.297】の坂上あたりからの風景です。
似たようなアングルはトラベルjpでもあげましたが、これはまた別の写真なので初公開ですかね。
そういえば最近は海関連の記事のほう少なめなのでまた増やして行きたいですね。

ということで、今回はこんな感じです。