今回は、先月、アクセス数の多かった記事を5つほどセレクトしてみたいと思います。
これは、過去にもやろうと考えていたこともあったんですけど、月ごとに公開する記事の数が少なくてできなかったんですよね。
ただ今年に入ってからは、毎日更新しているので月ごとでもだいぶ記事がたまっていて、そのおかげでアクセス数にも動きがでてきたようなので、始めてみようかなという感じですね。

では5位から順に並べてみましたので、よかったら散歩の参考にでもしてください。
なお、選んだ記事は名前のある坂道と無名坂や未確認坂の中から選んでみました。

5位:「山王坂」は坂名なのか地名なのか / 八王子市椚田町


4位:さくら坂(NO.246) /港区高輪


3位:売地の坂(NO.381)/ 調布市東つつじケ丘


2位:富士山が見える、東雪谷三丁目の坂 /大田区


1位:与兵衛坂( NO.386)/町田市南成瀬


以上のようになりました。
取り上げた坂道の記事へのリンクも各タイトルのあとにありますので、気になる方はよかったら。

やはり、直近の記事へのアクセスが多めと言った感じですけど、3月は桜のシーズンの割には桜と縁深い坂道がひとつだけだったのには、ちと驚きましたね。
でも、どうやらこのあたりはGoogle検索などの検索結果で上位表示されていないと過去記事は見てもらえにくい状況とも絡んでいるみたいですね。
とにかくこのあたりの古い記事のことは、ある意味、今年からかなりひさびさに毎日更新することで見えてきたことでもあるので、対策も含めて今後どうするかですかね。

3月にアクセスの多かった坂道の記事5選 1
写真

最後は、まったく写真がないのも寂しいですので、おまけです。(^^)
4位のさくら坂の坂下あたりの写真ですね。
ちなみに、この写真は、ブログの記事とは違う時期(3年ほど前)に撮った写真です。

ということで、今回はこんな感じです。