今回は、ここ数年は毎年訪れているイベントに早々と気がついたので、忘れないうちに共有していおこうかなと。

代々木公園のイベント広場やケヤキ並木、要は公園内の渋谷駅側のほうだと思いますけど、そこで今年も来週の9月1日と2日に『渋谷区総合防災訓練〜SHIBUYA BOSAI FES 2018』が開催されるようですよ。

僕自身、阪神大震災で被災しているので、それなりに近くの場所(主に都内)で今回のような防災イベントがあれば参加しているようにはしているのですが、いつもは現地からか事後に日記がてらこのブログで取り上げることが多かったので、今回は(ニュースカテゴリー再活性化にともない)開催前のお知らせみたいな感じで書いてみました。

まあ、このブログを読んでくれている方なら防災のほうにも興味があるかたもなにげにいそうですしね。

フェスの開催日時は、9月1日(土)の12:30〜16:00、と2日(日)の10:00〜16:00とのことなので、防災の日と翌日ということみたいですね。
詳しい内容は、書いているときりがなさそうなので公式ホームページなどをみてください。
→『渋谷防災フェス2018ホームページ

ちなみに渋谷区のHPにもフェスの記載があって、こちらはまじめに「自衛隊・東京消防庁・警視庁による車両展示、放水体験や起震車体験等の防災体験、防災トークステージ、野外ステージイベント、防災展示ブースを実施します。」と書かれてありましたね。

あとは、同じく渋谷区のHPに、フェスのPDFもネットにあがっていたのでリンクしておきますよ。ぱっとみでわかりやすいです。
→『渋谷防災フェス2018チラシ(PDF134KB)



ちなみに、普通のイベント情報ではここまでは書いてないと思いますけど、同じ9月1日、2日に代々木公園内で、『東京JAZZ』なるジャズ・フェスティバルが今年も開催されるようですよ。

個人的にはこちらも楽しみだったりします。(^^)