とある街の風景220
住所:東京都港区台場
引き続きお台場の話です。
2006年に、とある街の風景106(海にむかう広場)の記事で、フジテレビのすぐそばにある海にむかう広場のことを取り上げたのですが、この時は広場からの景色に注目していたみたいですね。
なので今回は、ブログで取り上げるのは8年ぶりということになりますが、すこし視点を変えて見てみたいと思います。

写真1
海にむかう広場から、お台場海浜公園(要は砂浜ですね)に降りる階段をこの角度から見ると、すっぽりといい感じで階段上の展望歩道橋の抜けスペースにフジテレビの建物が入ってしまいましたよ。(写真1)
しかも、この階段のまわりにも地面の土が見えてますね。(地形ですね。)
ということは、階段上にある海にむかう広場も、これ見るまでは人工地盤の上につくられた場所かと思っていたんですけど、実は違うのかもしれないですね。

写真2
いちおう、階段下からも見てみました。(写真2)
こんな季節になってきたこともあり、上り下りする女性もスカート(しかも短い!)はいている人も多くて、さらにこの勾配具合ということで、撮影にはかなりの注意を要しましたよ。(汗)

写真3
あとは、近くの砂浜のほうも歩いてみたのですが、前からあったのか、船のあの大きなイカリが、オブジェのように置かれていました。(写真3)
ていうか、このイカリの数は、尋常じゃないので事故とこかではなくオブジェ扱いだとは思いますけどね。

写真4
今度は階段上からの景色など。(写真4)
まさにお台場の風景を象徴するものが、たくさんまわりに広がっているといえばいいんですかね。
でもやっぱり、これだけお台場のまわりのものをいろいろ見てから再びここにくると、昔とはなにか違う風景に感じてしまいました。

写真5
おまけですが、写真4の階段上から、海とは逆方向に歩き、ゆりかもめの線路の下を抜けると、道のむこうにこれまた意味ありげに門のようなつくりの高層ビルが建っていましたよ。(写真5)
こんなのあったんですねえ。
いちおうさらりと検索してみると、正面のビルはテレコムセンターというビルらしく、1995年竣工とのこと。
ということは2006年にブログで取り上げたときにはすでにあったということなので、当時も今と同じように見ていたのにスルーしていたのか、それとも前はこんな感じでは見えていなかったのか。。
どちらなんでしょうかね。

写真6
あと、すぐ横には、フジテレビのあの大階段がちょうど見えていましたよ。(写真6)
ちなみに、この大階段のことは、過去記事の、とある街の風景183(フジテレビの大階段)でも取り上げてますので、興味あるかたはどうぞ。
地図:港区台場1-8-1
関連リンク:
住所:東京都港区台場
引き続きお台場の話です。
2006年に、とある街の風景106(海にむかう広場)の記事で、フジテレビのすぐそばにある海にむかう広場のことを取り上げたのですが、この時は広場からの景色に注目していたみたいですね。
なので今回は、ブログで取り上げるのは8年ぶりということになりますが、すこし視点を変えて見てみたいと思います。

写真1
海にむかう広場から、お台場海浜公園(要は砂浜ですね)に降りる階段をこの角度から見ると、すっぽりといい感じで階段上の展望歩道橋の抜けスペースにフジテレビの建物が入ってしまいましたよ。(写真1)
しかも、この階段のまわりにも地面の土が見えてますね。(地形ですね。)
ということは、階段上にある海にむかう広場も、これ見るまでは人工地盤の上につくられた場所かと思っていたんですけど、実は違うのかもしれないですね。

写真2
いちおう、階段下からも見てみました。(写真2)
こんな季節になってきたこともあり、上り下りする女性もスカート(しかも短い!)はいている人も多くて、さらにこの勾配具合ということで、撮影にはかなりの注意を要しましたよ。(汗)

写真3
あとは、近くの砂浜のほうも歩いてみたのですが、前からあったのか、船のあの大きなイカリが、オブジェのように置かれていました。(写真3)
ていうか、このイカリの数は、尋常じゃないので事故とこかではなくオブジェ扱いだとは思いますけどね。

写真4
今度は階段上からの景色など。(写真4)
まさにお台場の風景を象徴するものが、たくさんまわりに広がっているといえばいいんですかね。
でもやっぱり、これだけお台場のまわりのものをいろいろ見てから再びここにくると、昔とはなにか違う風景に感じてしまいました。

写真5
おまけですが、写真4の階段上から、海とは逆方向に歩き、ゆりかもめの線路の下を抜けると、道のむこうにこれまた意味ありげに門のようなつくりの高層ビルが建っていましたよ。(写真5)
こんなのあったんですねえ。
いちおうさらりと検索してみると、正面のビルはテレコムセンターというビルらしく、1995年竣工とのこと。
ということは2006年にブログで取り上げたときにはすでにあったということなので、当時も今と同じように見ていたのにスルーしていたのか、それとも前はこんな感じでは見えていなかったのか。。
どちらなんでしょうかね。

写真6
あと、すぐ横には、フジテレビのあの大階段がちょうど見えていましたよ。(写真6)
ちなみに、この大階段のことは、過去記事の、とある街の風景183(フジテレビの大階段)でも取り上げてますので、興味あるかたはどうぞ。
地図:港区台場1-8-1
関連リンク:
コメント一覧 (3)