ここ数日暑さがぶりかえしてきた感じですが、それでも夜になれば秋の気配を感じる今日この頃。
そんなわけで、今日はひと休み。(笑)
ひさしぶりの場所をぶらりとしてきました。

中秋の名月を明日にひかえてなんとなく夜の話をしたいなあと思っていたら、このまえぶらりと立ち寄った東京タワーのライトアップの写真があったので、アップしてみました。
なにか白みがかった明るめの赤に銀色に近い白の照明というちょっとガンダムちっくというかなんというか、そんな感じのライトアップが気になりぱちりと。
前はもっと赤みがかったライトアップだったような気がしましたが、最近はかわったんですかね。
しかも、頂上部のほうはたまたま霧かなにかで霞んでいてちょっと神秘的な感じでした。
最近はカメラの調子に波がでてきて、夜景を撮ろうとすると、感度よく微妙な夜の光もとりこんで風景をきりとることができる時もあれば、センサーが不調なのかかなり暗めの、目でみた感じよりちょい暗い具合に写ってしまったりすることもあったのですけど、今回のはそれなりに感度よく撮れていましたよ。

せっかくなので、タワしたにも行ってみてパチリと。
なんだかメカニカル・・・。
霧かなにかに反射したタワーの光がオーラのようでした。
住所:港区芝公園4
そんなわけで、今日はひと休み。(笑)
ひさしぶりの場所をぶらりとしてきました。

中秋の名月を明日にひかえてなんとなく夜の話をしたいなあと思っていたら、このまえぶらりと立ち寄った東京タワーのライトアップの写真があったので、アップしてみました。
なにか白みがかった明るめの赤に銀色に近い白の照明というちょっとガンダムちっくというかなんというか、そんな感じのライトアップが気になりぱちりと。
前はもっと赤みがかったライトアップだったような気がしましたが、最近はかわったんですかね。
しかも、頂上部のほうはたまたま霧かなにかで霞んでいてちょっと神秘的な感じでした。
最近はカメラの調子に波がでてきて、夜景を撮ろうとすると、感度よく微妙な夜の光もとりこんで風景をきりとることができる時もあれば、センサーが不調なのかかなり暗めの、目でみた感じよりちょい暗い具合に写ってしまったりすることもあったのですけど、今回のはそれなりに感度よく撮れていましたよ。

せっかくなので、タワしたにも行ってみてパチリと。
なんだかメカニカル・・・。
霧かなにかに反射したタワーの光がオーラのようでした。
住所:港区芝公園4