無名坂について取り上げた記事で2年以上過ぎたものは、自身で運営しているサイト(坂道fieldMap)のほうにアーカイブとしてこのブログで公開したものをほぼそのまま保存するべく移行することにしました。
「坂道fieldMap」は2024年1月上旬にこのブログの母艦的な役割も兼ねて立ち上げたサイトで、これまでに他の無料ブログ(サブブログ扱いで運営していたものです)や各SNSで公開した無名坂の写真(&記事)をこのサイト(坂道fieldMap)に集約させることを立ち上げ後にしています。
またこのライブドアブログは写真保存の容量も上限がありますし、自身運営のサイト(坂道fieldMap)で坂道記事を管理してみるといろんな点でどうなるかという実験も兼ねてですかね。
なお、名前のある坂道についてはとりあえず移行せず、「坂道fieldMap」にてこのブログで公開した記事の索引的なページを日々つくってリンクしていますので、そちらのほうも参考にしてもらえればと思います。
→『無名坂-関西編(アーカイブ) - 坂道fieldMap 』
→『無名坂-甲信越編(アーカイブ)』
2024年1月更新
「坂道fieldMap」は2024年1月上旬にこのブログの母艦的な役割も兼ねて立ち上げたサイトで、これまでに他の無料ブログ(サブブログ扱いで運営していたものです)や各SNSで公開した無名坂の写真(&記事)をこのサイト(坂道fieldMap)に集約させることを立ち上げ後にしています。
またこのライブドアブログは写真保存の容量も上限がありますし、自身運営のサイト(坂道fieldMap)で坂道記事を管理してみるといろんな点でどうなるかという実験も兼ねてですかね。
なお、名前のある坂道についてはとりあえず移行せず、「坂道fieldMap」にてこのブログで公開した記事の索引的なページを日々つくってリンクしていますので、そちらのほうも参考にしてもらえればと思います。
→『無名坂-関西編(アーカイブ) - 坂道fieldMap 』
→『無名坂-甲信越編(アーカイブ)』
2024年1月更新