NO.47
坂名:鰻坂
住所:東京都新宿区市谷砂土原町3丁目
うなぎ坂とよびます。
前回の歌坂とは、坂下を牛込中央通りをつらつらとすこし歩くとあるというかなり近い場所にあります。
住所は、新宿区市谷砂土原町3丁目あたりで、これまた歌坂と同じですね。
写真1(坂下あたり)
写真のように普通な感じですね。(写真1)
ここにも坂の碑があり、
『坂が曲がりくねっているから鰻のような坂だ、という意味から鰻坂とよばれた。「御府内備考」の払方町の項に「里俗鰻坂と唱候、坂道入曲り登り云々・・・」と記されている。』
とありました。
この写真の正面あたりはわかりにくいですが、S字にクランクしておりそのあたりのことが由来となっているようですね。
ただ、そこのクランクの写真は、今回は撮っていませんです・・・。
実は、この坂にあった新しい坂の碑が、上の写真の左側に写っていますが、行ったときは撮った側も坂になっており、道路をへだてたこちら側が本当の鰻坂か、はたまた向こう側が本当なのかわからずクランクのある場所(写真でいう正面奥のことです。)までいかなかったためですね。
でも、写真をよくみると本当の鰻坂側の道の両サイドは、どうやら立地的に坂の碑がたてにくそうな感じですね。
そんなことから、今の位置に坂の碑ができることになったんでしょうかね。(わかりませんが・・。)
地図:新宿区市谷砂土原町3
坂名:鰻坂
住所:東京都新宿区市谷砂土原町3丁目
うなぎ坂とよびます。
前回の歌坂とは、坂下を牛込中央通りをつらつらとすこし歩くとあるというかなり近い場所にあります。
住所は、新宿区市谷砂土原町3丁目あたりで、これまた歌坂と同じですね。
写真1(坂下あたり)
写真のように普通な感じですね。(写真1)
ここにも坂の碑があり、
『坂が曲がりくねっているから鰻のような坂だ、という意味から鰻坂とよばれた。「御府内備考」の払方町の項に「里俗鰻坂と唱候、坂道入曲り登り云々・・・」と記されている。』
とありました。
この写真の正面あたりはわかりにくいですが、S字にクランクしておりそのあたりのことが由来となっているようですね。
ただ、そこのクランクの写真は、今回は撮っていませんです・・・。
実は、この坂にあった新しい坂の碑が、上の写真の左側に写っていますが、行ったときは撮った側も坂になっており、道路をへだてたこちら側が本当の鰻坂か、はたまた向こう側が本当なのかわからずクランクのある場所(写真でいう正面奥のことです。)までいかなかったためですね。
でも、写真をよくみると本当の鰻坂側の道の両サイドは、どうやら立地的に坂の碑がたてにくそうな感じですね。
そんなことから、今の位置に坂の碑ができることになったんでしょうかね。(わかりませんが・・。)
地図:新宿区市谷砂土原町3
コメント一覧 (2)
あと、ツッジー さん、16年後の返信ですみませんがコメントに気がつかずすみませんでした。
返信書いてないということは、当時、気がついてなかったと思います。
是非見たいですね(^^)
気になりますよ。坂道の構造。