富士見坂19
富士見坂 / 豊島区高田1丁目40
目白通りに不忍通りがぶつかる交差点から南下する坂です。
写真1
坂上から南下する際、坂が2つに分かれており、右側に富士見坂、左に日無坂となっています。
富士見坂は高田一丁目23と33、40との間を通る坂で、日無坂は高田一丁目23と文京区目白台一丁目15との間を通る坂で、坂の歴史的には、日無坂のほうが歴史が古く、富士見坂のほうは、明治以後に開かれた切り通しの坂ということみたいです。
現在の坂の周辺は住宅地であり、戸建て住宅が多く、また周辺に大学があるため賃貸住宅が多い感じです。
坂からの富士山の眺めですが、遠景に新宿の高層ビル群がじゃまをして、今はみることはできませんが、坂上からの眺めは変化にとんでいて勾配も急なことからけっこういい感じの雰囲気が漂っています。
また、片側がスロープ(富士見坂)でもう一方が階段(日無坂)というのもこの坂の特徴ですね。
そして、この坂は写真展などでも多く取り上げられる坂でも有名らしく、東京では人気の坂であるらしいですよ。
僕にとっても大好きな坂のひとつですよ。
写真2
(データ:傾斜13°、道幅4.3m)
地図:東京都豊島区高田1
関連リンク:
→ 稲荷坂/豊島区高田【NO.554】 - 東京坂道さんぽ
富士見坂 / 豊島区高田1丁目40
目白通りに不忍通りがぶつかる交差点から南下する坂です。
写真1
坂上から南下する際、坂が2つに分かれており、右側に富士見坂、左に日無坂となっています。
富士見坂は高田一丁目23と33、40との間を通る坂で、日無坂は高田一丁目23と文京区目白台一丁目15との間を通る坂で、坂の歴史的には、日無坂のほうが歴史が古く、富士見坂のほうは、明治以後に開かれた切り通しの坂ということみたいです。
現在の坂の周辺は住宅地であり、戸建て住宅が多く、また周辺に大学があるため賃貸住宅が多い感じです。
坂からの富士山の眺めですが、遠景に新宿の高層ビル群がじゃまをして、今はみることはできませんが、坂上からの眺めは変化にとんでいて勾配も急なことからけっこういい感じの雰囲気が漂っています。
また、片側がスロープ(富士見坂)でもう一方が階段(日無坂)というのもこの坂の特徴ですね。
そして、この坂は写真展などでも多く取り上げられる坂でも有名らしく、東京では人気の坂であるらしいですよ。
僕にとっても大好きな坂のひとつですよ。
写真2
(データ:傾斜13°、道幅4.3m)
地図:東京都豊島区高田1
関連リンク:
→ 稲荷坂/豊島区高田【NO.554】 - 東京坂道さんぽ
コメント一覧 (11)
おーそうなんですね。情報ありがとうございます。
何度も登場しています。
はじめまして。
そうですか〜。ありがとうございます。
でもやっぱり、僕的には、東京に住んでいなくても、よく東京にこられる方々にも楽しんでもらえるような工夫もなにかしないといけないんような気がするというか思っているんですけどね・・・。
生活してる方ならではの写真が多くて、
出張で見る風景とは違った風景で、おもしろいですね^^
生活してる方ならではの写真が多くて、
出張で見る風景とは違った風景で、おもしろいですね^^
はじめまして。
ここは、富士見坂のなかでも1,2を争うくらいい感じの場所だと思っていますよ。なんとなく忘れられている場所ではありますが、こんな場所もあるんだと思ってもらえるとうれしいです。坂の多くはひっそりと街中にうずもれている場合が多いですが、これを機会にいろいろもっと調べたいなあと思っていますよ。
こういう写真を見ると東京もまだまだ素敵な場所が残っているんだなぁ、って実感します。
お〜。さすが!このコメントお待ちしておりました。(笑)
じつは、この写真は、僕が大学院の研究で富士見坂を調査した時に使った写真でございます。(汗)この富士見坂シリーズのみは、古い写真もたまにはいっているのですよ〜。なので今のところの最新写真は”とある街の風景”シリーズで、ということでお願いします。もっか坂シリーズのほうは、最近また撮りにいきましたので、富士見坂シリーズが、終了しだいUPしていきたいと思っていますよ。
あれ、私が昨年10月に撮ったもの(http://blog.livedoor.jp/slope_walker/archives/50252140.html)と雰囲気が違うなぁ〜と思ったら、分岐に建つお屋敷の蔦の絡まり方が違ってました。建物のお手入れしてないんでしょうか(笑