所在地:渋谷区宇多川町
さっきの記事のつけたしです。
オルガン坂とは、渋谷区のHPによると、井の頭通りの東急ハンズ横の交差点からパルコ前交差点へ上がる坂道で、通りの周辺に音楽関係の店が多かったところから命名されたようです。
また、東急ハンズ前の階段がオルガンの鍵盤に見えるから、という説もあるそうですよ。
地図:渋谷区宇多川町
さっきの記事のつけたしです。
オルガン坂とは、渋谷区のHPによると、井の頭通りの東急ハンズ横の交差点からパルコ前交差点へ上がる坂道で、通りの周辺に音楽関係の店が多かったところから命名されたようです。
また、東急ハンズ前の階段がオルガンの鍵盤に見えるから、という説もあるそうですよ。
地図:渋谷区宇多川町
コメント一覧 (3)
これはこれは、コメントありがとうございます。
パルコに勤めてらしたんですか!すごいですね。
坂の由来については、なんかいい坂だなと思って、撮ってみて、家帰って地図で、調べてみたらオルガン坂ということがわかりましたよ。(笑)
あと、埼玉某所の急坂楽しみにしていますね。
オルガン坂とはお洒落な名前ですね!
僕は渋谷パルコに勤めてた時期があったんですが、
坂の名前は知らなかったです・・・
由来も諸説あって興味深いですね...坂道の奥深さを知りました。
あっ!それから、東京じゃないのですが、
埼玉の某所にスゴイ急坂を発見したんですよ!!
スクーターで上ったのですが、途中で止まりそうになりました(笑)
今度写真に撮ってみますね♪