PR ++
カテゴリ: ★坂道[No221〜260]

すこし前にLINEトラベルjpの記事「世田谷にも富士山が見える坂道!砧公園から近い岡本の東京富士見坂」で取り上げたとおり、以前に歩いて記事(岡本三丁目の坂 [東京富士見坂](NO.257))にしたときは、富士山が見えなかったのですが、今回は真冬だったこともあり、よく見え ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

 所在地:群馬県吾妻郡草津町草津390あたり 前に、とある街の風景237(草津温泉湯畑の高低差めぐり)で群馬県にある草津温泉を取り上げてからすこし時間が経ってしまいましたが、今回は、東京を離れて草津温泉で歩いた坂道を取り上げてみたいと思います。 ただ、散歩当日は ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

ざとうころがし坂と呼ぶそうです。 場所は、前回とりあげた新坂(NO.258)からすぐそばで高速道路を隔てた北側にあり、坂上には大蔵運動公園がある坂道です。 写真1 まずは、坂下からの景色など。(写真1) このあたりからの景色は細めの道で車がすれ違うのもたいへんそう ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

しん坂と呼ぶそうです。 場所は、前回とりあげた岡本三丁目の坂(NO.257)の西側にあり、仙川と野川と東名高速道路に囲まれたエリアにある坂道で、坂の途中には永安寺というお寺があります。 写真1 まずは東名高速道路側(北側)のほうからからの様子でも。(写真1) 写真 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

やっときましたよ。 タイトルに「岡本三丁目の坂 」とつけているのは、通称というわけでなく、世田谷区の国分寺崖線発見マップにも、岡本三丁目の坂ということで載せているようでしたので、ここでは坂名として「岡本三丁目の坂」と呼ぶことにしますので、あしからず。 場所 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

どうがやと坂と呼ぶそうです。 場所はおんな坂(NO.254)で登場した岡本八幡神社の南側を流れる丸子川沿いに西へすこし歩くと、今回の坂道の坂下あたりにやってきます。 写真1 まずは坂下からの様子でも。(写真1) ちょうど今、立っているそばを丸子川が流れていて、そこ ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

むめい坂と呼ぶそうです。 場所は、馬坂 (NO.253)の坂上、または坂下を北に向かってすこし歩くとある坂道です。 ちなみに、なぜ馬坂 (NO.253)の坂上と坂下を北に歩くと、今回の坂に合流できるのかは、地図をみてもらうと一発でわかりやすいのですが、前に登場した岡本静 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

再び世田谷区の坂道です。 場所は、前に「とある街の風景235(岩崎家玉川廟への階段)」の記事でも登場した岡本静嘉堂緑地の西側に岡本八幡神社という神社が隣接しているのですが、今回の坂道は、その境内にある坂道です。 写真1 いきなりですが、坂上あたりからの風景が ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

住所:世田谷区岡本1-1あたり (ちょっと前から時間が空いてしまいましたが、世田谷区の坂道の続きです。) うま坂と呼ぶそうです。 説明しにくいのですが、東急田園都市線の二子玉川駅から北西に少し歩いた場所(徒歩ならけっこう遠いです)にあり、区指定の有形文化財に ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

NO.252 坂名:まむし坂 住所:東京都世田谷区瀬田1 この坂道は、漢字ではなく、ひらがなで”まむし”と書いてまむし坂と呼ばれているようです。 場所については、東急大井町線の上野毛駅の北側に多摩美術大学があるのですが、その大学の敷地の北側を駒沢通りが東西に通って ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

所在地:世田谷区瀬田1-8あたり 坂名は、あんか坂と呼ぶそうです。 場所は前に登場した行善寺坂(NO.250)とつながっていて、行善寺坂(NO.250)の中腹あたりから東側へと上っていく坂道です。 写真1 まずは坂下から坂上方向を眺めてみたものなど。(写真1) 樹木に覆わ ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

所在地:世田谷区瀬田1丁目12あたり とりあえずこれまでの品川駅界隈の坂道探索は、いったん中断して、今回からは、そういえば今住んでいる地元の世田谷区の坂道をこのブログではまったく取り上げていなかったことを思い出しまして、ちょっとふらりと行ってきましたよ。 坂 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

ということで、今回は、前回の高尾山の男坂(NO.248)に続いて、女坂のほうのことでも。 写真1 坂下あたりで、男坂とわかれて、すこし歩くとこのあたりにやってきます。(写真1) 見てのとおりですが、坂下あたりからの女坂の風景です。 男坂の、あの高低差をスロープで ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

気がつけば、年末に高尾山に登ってからけっこう時間が経ってしまいましたけど、実は高尾山の山頂近くの場所には、男坂(あと女坂もありますが、これは次回)なる坂道があったので、山歩きついでにまわってきてしまいましたよ。 写真1 いきなりですが、坂下あたりからの景 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

所在地:港区高輪3-16あたり ほら坂と呼ぶそうで、別名で「法螺(ぼら)坂」や「鱣(ぼら)坂」と書く場合もあったそうです。 場所は、前に取り上げたさくら坂(NO.246)の北側エリアに東禅寺というお寺があるのですが、今回の洞坂はその敷地のすぐ東側にある坂道です。 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

所在地:港区高輪3-23あたり 読み方はそのままですので、まずは場所ですが、ここもJR品川駅から西へすぐの場所にあり、位置的には前回取り上げた柘榴坂(NO.245)のすぐ北側を、ホテル群の敷地の境界線上をたどるように西側へと上っている坂道です。 写真1 まずは坂下あ ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

所在地:港区高輪4-10あたり ざくろ坂と呼ぶそうで、別名で新坂ともよぶそうです。 場所は前に取り上げた「いちょう坂(NO.244)」のすぐ北側にあり、JR品川駅から第一京浜を渡り、大規模なホテルが建ち並ぶ間を通って、メトロ高輪台駅のある西側に抜けることができる道 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

所在地:港区高輪4-9-16あたり 名前はそのままなので、まずは場所なのですが、品川駅から西へ徒歩数分の場所に品川プリンスホテルがあるのですが、今回の坂道はなんとそのホテル内にある坂道です。 写真1 まずは坂下からの様子など。 品川の駅前からビルの合間をぬけて ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

所在地:品川区北品川4-7あたり 今回はひさしぶりに都内に戻りまして、品川編の続きです。 やつやまの坂と呼ぶそうです。 場所は京浜急行の北品川駅から線路を越えて西側にある坂道です。 また坂上の北側には三菱開東閣というかつての旧岩崎家高輪別邸がある場所だったりも ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

所在地:神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300あたり すこし間が空いてしまいましたが、今回は前に取り上げた公園坂(NO.241)に続く箱根の坂を歩いた時のことでも。 坂名は一番坂といいまして、場所は、公園坂(NO.241)の南隣を並行して走っている坂道です。 ただここは坂上が ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

所在地:神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300あたり ちょっと今回は、品川の新シリーズが始まったばかりでなんですが、夏休み遠征ということで(といっても行ったのはすこし前なので、勝手にこじつけですが・・・)、箱根にある坂道をすこしばかりとりあげてみたいと思います。 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

所在地:品川区北品川5-20あたり 大田区馬込界隈の坂道散歩からだいぶ時間が経ってしまいましたが、このまえやっと品川駅界隈の坂道をいくつかまわることができましたので、今回からはそのあたりの坂道を取り上げてみたいと思います。 (というわけで。) ごてんやまの坂と ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

所在地:大田区南馬込5-6あたり みなみ坂と呼ぶそうです。 場所は馬込坂(NO.238)の坂下あたりから東の方向に上っている坂道です。 写真1 まずは坂下より。(写真1) この背後が馬込坂(NO.238)であり第二京浜なのですが、そこからこんな感じで上り坂となっていました ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

所在地:大田区南馬込5-2あたり ひさびさな感じですが、また大田区は馬込界隈の坂道話の続きなど。 坂名はまごめ坂と呼ぶそうです。 場所は、第二京浜と東海道新幹線が交わっているあたりから東京メトロの西馬込駅の手前あたりまであり、距離も長めの坂道です。 写真1 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

さっそくですが、実は昨年、みちくさ学会の記事(「目黒千代か池と富士見坂」)でもとりあげた目黒区目黒1丁目1と2の間にある富士見坂をぶらりと歩いていたらちょうど時期がよかったのか富士山が見えたんですよ。 写真1 (写真1がその時の様子です。たまたま工事の方も一 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

所在地:大田区西馬込1-11あたり にほんぎ坂と呼ぶそうです。 場所はみちくさ学会でとりあげた相生坂の坂上からJRの線路わきの高低差がうねうねしている道をてくてくと東方向にすこし歩くと、今回の坂道の坂上あたりにやってきます。 写真1 まずは坂下からの様子など ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

所在地:大田区東雪谷5-12あたり はなぬき坂と呼ぶそうです。 場所はみちくさ学会で取り上げた八幡坂の坂下から西へ途中JR線路の下をぬけたあたりに今回の花抜坂があります。 徒歩で言えば八幡坂から10分もかからないくらいの場所にある坂道です。 写真1 ではまず坂下 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

所在地:大田区仲池上1-13あたり ろくろう坂と呼ぶそうです。 場所はこの前とりあげた無名坂(大田区仲池上2丁目の眺望坂)の坂下の道を北に徒歩1分くらいの場所にあり、そこから北に向かって上っている坂道です。 写真1 まずは坂下あたりの様子など。(写真1) 写真1 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

所在地:大田区仲池上2-5あたり だいじん坂と呼ぶそうです。 場所は西馬込駅から西へ5分から10分くらいの間の場所にあり、坂上あたりにある馬込中学校のほうから坂下の大森第10中学校へ東に下る坂道となっていました。 写真1 まずは、坂下からの様子など。 勾配具 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

所在地:大田区南馬込3-28あたり うこん坂と呼ぶそうです。 場所は臼田坂(NO.231)の坂上から西へと向かう道があるのですが、そこをすこし歩くと、今回の右近坂の坂上あたりにやってきます。 写真1 まずこちらが坂上あたりの様子です。 住宅街の狭い抜け道といった感じ ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

所在地:大田区南馬込4-46あたり うすだ坂と呼ぶそうです。 場所は前にとりあげた汐見坂(NO.223)の坂下から西へ徒歩数分の場所に龍子記念館なる施設があるのですが、今回の坂はそこから東へ徒歩2,3分のところにある坂道です。 写真1 まずは、坂上あたりの様子です ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

所在地:大田区池上1-17あたり 現在はめぐみ坂と呼ばれている坂なのですが、かつては"あけぼの坂"、別名で"相の坂"ともよばれているそうで、場所は池上本門寺の南東部に隣接している大森第4中学校の西隣を南東方向に向かって下っている坂道です。 最近の坂でいえば、朗師坂 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

所在地:大田区池上1-32 場所は池上本門寺境内にあり、此経難持坂(NO.228)に隣接している階段坂道です。 そして、名前からもわかるとおりなのですが、この坂は此経難持坂(NO.228)があまりの急勾配の階段なために、此経難持坂(NO.228)=男坂に対しての女坂という位置付 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

所在地:大田区池上1-32 しきょうなんじ坂と呼ぶそうです。 場所は池上本門寺境内にあり、車坂(NO.227)の東側に位置し、本門寺大堂の南にある仁王門あたりより南へくだる階段坂道です。 写真1 で、いきなりですが、坂上からの風景など。 見てのとおりなのですが、かな ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

所在地:大田区池上1-1 くるま坂とよぶそうです。 場所は、池上本門寺境内にあり、坂上は紅葉坂(NO.226)とつながっていて、境内を南にむかってくだるカーブのきれいな坂道です。 写真1 まずは坂上から坂下のほうを眺めたものです。 車坂という名前からなんだか人工的 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


↑このページのトップヘ