またまた寄り道です。
今回は、二子玉川界隈の坂道をぶらりとしたついでに寄った玉川高島屋S・Cの建物内にて、前からいくつか気になっていた階段があったので、この際なので、まとめて紹介してみたいと思います。
ちなみに玉川高島屋S・Cは、今のライズができる前から、二子玉川の駅前にどどんと建っていたやつであり、1969年にできた日本では始めてといわれる郊外型ショッピングセンター(SC)なのですよ。

玉川高島屋S・Cの階段いろいろ1
写真1

玉川高島屋S・Cのことはそれくらいにして、本館と東館をつなぐ玉川通りの上空を通る渡り廊下の本館側の接続部分あたりにこんな階段があったのですよ。(写真1)
蹴上げ部分に、赤や青のタイルがほどよく埋め込まれているのがなんとも気になってしまいパチリと一枚。
しかも、写真では全景撮ってないので、わかりにくいですが、この階段を手すりが三分割していて、それぞれ違った場所から、階段上の屋上庭園部分に合流するというつくりになっていました。

玉川高島屋S・Cの階段いろいろ2
写真2

写真1の左側には、こんな感じで、屋根の上にどう説明したらよいのかわかりませんけど、恐竜かなにかの骨というかオブジェのようなものが乗っかっているのを間近に見ることができました。(写真2)

玉川高島屋S・Cの階段いろいろ3
写真3

こちらはおまけで、ひさびさの屋上写真でありますが、写真1の階段上にひろがっていた屋上庭園の様子など。(写真3)
とにかく緑がいっぱいという感じでした。

玉川高島屋S・Cの階段いろいろ4
写真4

いちおう、外の玉川通り側からあの恐竜の骨のようなオブジェがあしらわれている本館の外観の様子も写真に収めておいたので、参考までに。(写真4)
ちなみに、この玉川高島屋SCを始めに設計した松田平田設計のHPに、この建物の紹介ページもあり、道路側からの全景写真も掲載されているのですが、それみると今の外観はできた当時とはだいぶ変わっていたんですね。

玉川高島屋S・Cの階段いろいろ5
写真5

それでふと思い出して玉川高島屋SCの昔の写真を探していたら、やっぱり手元にあったので、ちょっと載せてみました。(写真5)
撮影時期は2000年なので、14年前の風景ということになりますかね。
当時は、こんな感じだったんですよ。
(これだけpenで撮ったものではありませんのであしからず。)

玉川高島屋S・Cの階段いろいろ6
写真6

こちらは、場所が変わりまして隣の南館にあった外階段です。(写真6)
なぜ、こんなところに外階段を作ったのか謎ですが、個人的には二子玉川の駅前を眺めながら上り下りできる階段なので楽しかったりします。
ただ、現在はライズの商業ビルが道路を隔てた目の前にどどんとあるので、前はここから多摩川の景色がよくみえたのが、見えなくなってしまったんですけどね。

玉川高島屋S・Cの階段いろいろ7
写真7

次は写真6とだいたい同じ場所から、今度は階段下を眺めてみたのがこちらです。(写真7)
見てのとおり、かなりの高低差というか下の階までいけてしまう階段なのですよ。
とにかく楽しすぎて何度も上り下りしたくなってしまうのですが、左側には玉川高島屋SC内の高級レストランや階段上にはスタバなどがあり、店からもけっこう見える場所なので、実際のところは、かなり気をつかう場所ではあるのですよ。。

玉川高島屋S・Cの階段いろいろ8
写真8

あと、写真6と7の階段を一番下まで降りていくと、この場所にやってくるわけですが、ここには蹴上げの部分が光っている階段もありましたよ。(写真8)
その先にエスカレータ−があるのもなかなか変わったつくりというかなんというか。

玉川高島屋S・Cの階段いろいろ9
写真9

そして、最後は南館の玉川通り側からの外観などでも。(写真9)
この外装の白いルーバーみたいなのは、写真6や7でも見えていましたよね。
ちなみにこちらの建物は、2003年に増築リニューアルされたものらしいです。
古い前のものは、写真5の奥のほうにちらりと見えていたりしますので、それと比べると増築具合もわかりやすいかもですよ。

ということで、なんだか写真が多くなってしまいましたが、今回はこんな感じです。

地図
世田谷区玉川3