いやはや。
前回の乃木坂と同じ時期に、近くの饂飩坂 (NO.110)も歩いたんですけど、今回改めていろいろ調べてみるとけっこうわかったことがあったので報告です。

いろいろわかった饂飩坂1
写真1

まずは、なんともいい角度からの坂の景色が味わえる場所があったので思わずぱちりと。
前の記事の時はここから撮ったものはなかったんですが、こうしてみるとなかなか良い感じ。
あの六本木の繁華街のど真ん中にある坂道とは思えないほどですかね。

いろいろわかった饂飩坂2
写真2

そして坂上からは東京タワーも見えていました。
なのでこの通りが外苑東通りです。
夜になるとネオンでギラギラした場所になるところですかね。

いろいろわかった饂飩坂4
地図1

それはさておき、こちらは現在の饂飩坂界隈の地図(グーグルマップから拝借)です。
赤くペイントされた道があると思うのですが、こちらが現在の饂飩坂 (NO.110)です。
坂自体は写真1のとおり外苑東通りから下る坂道となっています。
そして、芋洗坂 (NO.109)は地図でいえば、南北に地下に大江戸線が走っているという表記がありますけど、まさにそこが芋洗坂 ということになります。

坂道本によっては、赤マークの饂飩坂の坂下からさらに西に枝分かれして六本木ヒルズ方向へと向かう道を饂飩坂とよんでいる場合もあったりするんですよ。
ただこれは確定でないので、とりあえず今のところは謎のままということで、さらりとスルー。

また過去の饂飩坂 (NO.110)のエントリーの5枚目の写真のあたりに「六本木公園がないなあ」なんて話をしてますけど、やっぱりあったんですよ。
気になるかたは、今回は載せてませんけど、1999年のこの界隈の地図見てみてください。
本当にあったんですよ。
要はヒルズの開発でなくなってしまった公園なのですが、場所的にはヒルズの一番東にあるハリウッドビューティー専門学校と書かれたあたりにですね。
ふふふ。。
なんていうか、地図眺めているだけなのに、いろいろな事実でてきておもしろすぎです。

いろいろわかった饂飩坂3
地図2

そして、これまた図書館行ったときに見つけてしまいました。
上のは明治40年に出版された地図(東京市十五區番地界入地圖)を加工したものです。
こうして見ると、今の芋洗坂 (NO.109)の坂上あたりは、かなりの造成工事されたみたいですね。
しかもよくよく地図眺めてたら、神社仏閣多いです。
軽く見比べただけでも、今の饂飩坂に隣接している教善寺、坂下エリアにある朝日神社に法典寺やら長耀寺が残っていますかね。
いやなんとも不思議なエリアかもです。

いろいろわかった饂飩坂5
写真3

そいでもって最後は、饂飩坂の坂下あたりの様子など。
饂飩坂の途中から坂下のほうを眺めたものです。
地形に埋め込まれるように華麗につくられた公衆トイレの向こうが芋洗坂 (NO.109)の坂下へと向かう道で、その右側へいくと芋洗坂の坂上へと向かうことができる場所です。
要はこのなんとも勾配具合感ただよう交差点は昔からあったんだよといういうことを記録したいがために撮ってみたわけですな。
そして、なかなか渋いつくりの公衆トイレとあわせて。。

ということで、今回はこんな感じです。

住所
港区六本木5